高温さん

2023.09.24

36回目の訪問

宿泊のお客様も少ない時間帯で
サウナ室はほぼ貸切。
スーパーマイルドな80℃設定の室内で
背もたれにカラダをあずけて蒸されます。

温度の低さも相まって長い時間入っていてもつらくないし、たまーに稼働(してると思われる)ボナがいい塩梅に湿度を保ってるようですね。
(※ロウリュボックスは栓が閉じてるようでお休み)

水風呂も常に冷たく、入ると贅沢にオーバーフローしてくれるのも嬉しいポイントです。

外気浴、温泉の香りが14階の屋上から空へのぼっていくのを感じながらととのい椅子でうとうと。

ビルの夜景や街のざわめきを感じながら楽しめる休憩はここならでは。
お昼だと武家屋敷を上から眺めたり、遠く白山市の大きな工場や海もみえたりと、外気浴がほんとに楽しめます。

2
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.27 12:21
1
いいですよね〜😊 私も久しぶりに明るい時間に行きたくなりましたよ。
2023.09.30 23:01
0
お空の宇宙に吸い込まれるような気がしながらも下にある宇宙に引き寄せられます。引力はないはずの宇宙ですが。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!