湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
妻のリクエストで珍しく遠征サ活。
今回は岐阜。今話題の岐阜!
金沢を出て約3時間、湯どころみのりに到着!
(´-`).。oO普通のスーパー銭湯だよなー
外観は確かにそう。名鉄の電車をチラッとながめながら入店。
中も確かにスーパー銭湯。でも何かが違うのかもしれない。
脱衣室にタンニングマシン。これもたまにみるやつ。
まずはカラダを洗って、露天風呂へ。
(´-`).。oOこれはこれは!
温泉の浴槽へ。カラダにローションのようにまとわりつくやわらかなお湯。これはいいぞ!
露天風呂にあるフィンランドサウナに行く前に
中央にあるバイブラの水風呂へ
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
なんだ、このやわらかさ!
ずーっと入っていられるぞ!
この水質は久々に感じた衝撃!
サウナ入るよりこれでお腹いっぱいになりそう。
フィンランドサウナのロウリュ、あまり石は鳴きませんでしたが追い熱波で充分に蒸されてまたあの水風呂へ。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
高温サウナ横の12℃の水風呂も
その横の20℃の水風呂も確かに良いです。
でもあの露天風呂にあるバイブラ水風呂には勝てないと思いました。やみつきになりそうです。
館内着に着替え、妻とリニューアルしたという有料ゾーンへ。
セルフロウリュと氷玉(ルイボスティー)の香りが楽しめるお部屋。お客様は私たちのみ!温度もそこまで熱くなくゆったりと楽しめました!
ミュージックロウリュ。爆音とミラーボールと時々オートロウリュのシュールな空間。ここで振れたら面白そうとふと思ったり。
クールダウンのお部屋。冷媒管がこんだけむき出しの部屋は見たことないです。肉屋のバイトを思い出しました。
(´-`).。oOこれはサウナのテーマパークやなぁ
もう一度来て、ゆっくり楽しまなきゃだめだな。
また来よう!タンメンつきで。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら