湯上がりジョーズ

2023.01.26

6回目の訪問

県内1泊2日サウナ旅
シメとして権堂温泉にきました。

時間帯は19時くらい、いつも同じくらいの混み具合なのがありがたいです。
有料駐車場しかないですが、駐車料金を払ってでも行きたくなるのが権堂温泉。

ここのオートロウリュウは県内一の瞬間火力と思っています。(外湯)
友人と合流し最後に追い込みをかけました。

友人が冬に入ってから権堂温泉に行きまくり、ルーティーンが完成したらしいので真似しました。
00分と30分にオートロウリュウがあるのですがその10分前くらいから入り、オートロウリュウを浴びて出るのがいいそうです。

オートロウリュウそしてブロアーは相変わらず熱さでした。
というか熱い、熱すぎる!ごっそり体力を持っていかれました。

その後のバイブラ水風呂が天国!
気道がキンキンに冷えました。
椅子に座ってるだけで視界が歪むような感覚に襲われます。

最後に追い込みしてよかった。
出る時にはめちゃくちゃシャキっとしました!
明日から仕事頑張れそうです!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!