2022.07.27 登録
[ 長野県 ]
サウナ:6分 8分 10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:熱波イベントだからかダッグチェアーが4つもありました。リクライニングも1つありしっかり休めた。天気良かったので日光浴になりがちでした。日陰が好き、夜サウナが好きなことを改めて感じたけどしっかり整いました。熱波イベントは時間が合わず諦めました。サウナで整ったので職場の仲間とマダミスいってきます。
男
[ 長野県 ]
ライブ行ったり、BBQしたり、飲み会、送別会、焼肉やらで充実していた6月。でもやっぱりサウナにいきたいってことで久しぶりの川中島温泉。水風呂めちゃくちゃ不覚なってました。昼過ぎに行ったけど人結構いて、まさかの椅子難民。外は気温も風邪もちょうど良く気持ちよかった。オートロウリュウもあるのでいつでもムシムシで最高。お腹いっぱいだったのて天ざるうどんなぜか食べてしまう。ぜんぜんいらなかった。別館の休憩室初めて行った。天井低くて好み。仕事もできそう。岩盤浴いつかいってみたい。
男
男
[ 長野県 ]
2年ぶり。前は夜に来たからかサウナのマットがびしょびしょでしたが、今日は乾いていました。
カラカラな感じで、風も吹いて気持ちよかったです。
しかし、ルーマプラザが忘れられない、、
昭和ストロング系よりロウリュでしっとり汗かけるサウナが好きな体になっちまいました。
男
[ 京都府 ]
前回はちょうど全館清掃に時間が被り諦めたルーマプラザへリベンジ。
やっとこれました。
まずば6Fのロウリュサウナ。めちゃくちゃ広い!のにあつい!どこに座ってもあつい!最高でした。20分おきにオートロウリュウもあるようでムシムシ。82℃となってましたが体感はもっとあつく感じました。寝れる場所もあったり、テレビもデカかったです。そして水風呂も広い!10人は余裕で入れるくらい広かったので全身浸かれました。
7Fのフィンランドサウナも最高で、体感100℃はあるくらいあつく、何セット入っても汗が止まりませんでした。セルフロウリュもできるようでしたが必要ないくらいムシムシでした。水風呂も14℃と20℃の2種類あり、じゃきっとしました。
そして、なりより外気浴スペースが最高すぎました。大きなバスタオルが使えるので水風呂のあとしっかり拭いて休めましたし、リクライニングチェアーもたくさんあるのでゆっくりできました。屋上なので風がとにかく気持ちよかった。入る前はどこに何分はいって次は、、とプランを立ててましたがそんなのどうでも良くなるくらい整いました。
しかもしかもなんでか知りませんがタバコ吸えました!裸でサウナ後に炭酸飲んでタバコ吸ってまたサウナ入ってやりたい放題。今年1かもしれません。地球最後の日はここで過ごしたいです。あとお客さんのマナーもすばらしかったです。さすが京都。絶対また来ます!
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:8分×2 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:私にサウナを教えてくれた友人が少し遠くへ引っ越すことになり、久々に2人でサウナに。気温も高いので夜風が気持ちよかった〜。気軽に会える距離ではないけどまた行こうなと約束する。
男
[ 三重県 ]
誕生日プレゼントということで彼女が予約してくれました。ここは男女共用スペースでサウナ、水風呂に入れます。
また、デトックスウォーターやアロマやほうじ茶の香りを閉じ込めた氷ロウリュを楽しめたりとあらゆる方法でサウナを楽しめます。
まずは大人数入れるmurmurから。広くて清潔感があってとにかくおしゃれ!入ってしばらくするとオートロウリュウのタイミングになりじっくりあたたまりました。
次にpitter-patterへ。8人定員のこのサウナは、ストーブより高い位置に座れるのでとってもあたたかい。セルフロウリュをして汗をドバドバ出しました。
最後にmoonへ!ここは定員3名しか入れないサウナ室でなかなかタイミングが合わなかったのですが、murmurでアウフグースイベントをしている時に誰もいないことがわかり、苦渋の決断でアウフグースを諦めて入りました。
とても薄暗く横になれるサウナ室でした。アロマの氷を持ち込んで溶かしてみるといい香りがサウナ室を包みます。氷が溶けるまでなぜがじっくり観察してしまいました。
どのサウナ室も環境音が流れてたり、明るすぎず、とにかくおしゃれ。おしゃれすぎて最初は恐る恐る椅子に座ったりしてましたが、慣れればぜんぜん気になりませんでした。
椅子も大量にあります!インフィニティチェアももちろん!ラウンジではサウナ後に雑誌も読めます!ミックスナッツもあります!い
近所にあったら毎日通っちゃいます!
トレーラー型コテージに泊まるので明日は朝からまたサウナ入ります!最高‼︎
共用
[ 長野県 ]
サウナ:8分 12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:仕事でむしゃくしゃして最短最速でサウナへ。外は少し寒かったので内湯で休むと軽く寝てしまった。もうちょい温めたかったけど、カラカラで粘膜乾燥したくらいで出る。
汗か悔し涙か分からなかった。
男
[ 愛知県 ]
同僚とLiveで名古屋に来ましたが、4人で来たのにチケットは2枚。ハズレ組は大人しく時間を潰すことになり、急遽ウェルビー栄へ聖地巡礼に!
高温サウナに入ろうとしましたがちょうどアウフグースをやっている最中だったので、途中から入るくらいならと森のサウナから入りました。
セルフロウリュウをやってくれと言わんばかりに大きな木のバケツが目の前に置いてありました。時間も良かったのか一人占めで楽しめました。
水風呂は水温高い方から入りその後アイスサウナへ。
冷た過ぎてテンションめちゃくちゃ上がっちゃいました。
その後の休憩が気持ち良すぎでした〜。
高温サウナでは横になれるスペースが空いてたので初めてサウナで横になりました。いつも温まりきらないところまでホカホカになりました。
全体的に暗くて静かで落ち着いた雰囲気の贅沢なサウナ施設でした。
機会あれば泊まりで使いたいです。
男
男
男
[ 長野県 ]
サウナ:8分 10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:木の香りがして綺麗なサウナ室でした。めちゃくちゃ広かったです。水風呂は水温も高めでずっと入ってられました。外気浴はなかったですがでっかい木のベンチがあり横になれました。
男
[ 長野県 ]
サウナ:6分 8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
彼女からと旅行で渋温泉に来たので予約しました。
久しぶりのさかえや。森の癒し。
ほうじ茶でロウリュ。香り最高。
外気浴は雪で寒かったけどポンチョきたらちょうど良かった。
最高の贅沢。前は100分足りないと思ってたけど、ペース配分を確立した今は焦らず、時間に追われず入れた。
共用
[ 長野県 ]
サウナ:10分×2 12分
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日もホームサウナと思い向かったらなんてメンテナンスでお休み!しかも1週間!
どうしようかと思ったら湯っ蔵んどの無料券があったことを思い出し久しぶりに入る。
人も少なく、じんわりあったまることができました。
外は寒そうでしたが外気浴が好きなのでどうにかでようと考え、水風呂キャンセルして、かけ水だけやってみるとめちゃくちゃよかったです。
冷たい微風が体をつつんでととのいましたー
2セット目にスチームサウナの扉が壊れて休憩室になってたので休んでみましたが、プールの更衣室見たいなにおいがして、あんまり休まらなかったです。
地味にアディロンダックチェアが一脚あったのが嬉しかったです。
女
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。