うなぎ

2022.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

先週オープンしたばかりのこちらに20:50頃イン

入り口にデトックスウォーターあり
でかいモニターに海中の映像が流れていたり、脱衣所で波音が流れていたりと、どうやら海やリゾートがテーマになってそう

サ室はできたばかりなのでさすがに超綺麗
定員は恐らく13名ほどがMAXかな?
思ったよりコンパクトだけど雰囲気めっちゃある
HPの写真そのままですね。照明は明るめ
セルフロウリュ後の1番上段はかなりの熱さ
壁にヴィヒタが飾ってあるけどあれ使っちゃダメなのかな?w

水風呂は温度計がないが体感では15℃ほどで、恐らくチラーがかなり効いてるのでキンキン
そこまで広くはないが狭くもない。
3、4人くらいが入れるほど
深さは一般的な水風呂くらい

水風呂の後に身体を拭き、ポンチョに着替え屋上の外気浴スペース目指して階段を登る。
ごめんなさい、この時は正直この作業めんどくさいなあと思ってました。
しかし、屋上の外気浴スペースに出てリクライニングソファに寝転がった時、物凄いととのいが!!
とにかく空がめっちゃ綺麗に見える!
ROOFTOPも外気浴は素晴らしいけど、電線や壁など視界に入る事が多かった
しかしここは寝転がった時に壁や電線など視界に入る遮蔽物が一切なく、ただ雲の広がる夜空と月を大パノラマで眺めていられる(。・ω・。)
ポンチョ着て階段登る価値が大いにありました。
少し周りを見渡せば夜景も見えるし、次回は昼に来て違う空を見たいです。

脱衣所→屋上の間に受付を通るけどここでドリンクを頼んで屋上に持ち込んでもOKで、生ビールやオロポも売ってます!
最高じゃないですか?

外気浴で言えばもしかしたらここは暫定1位かもしれない。

うなぎさんのサウナリウム高円寺のサ活写真
うなぎさんのサウナリウム高円寺のサ活写真
うなぎさんのサウナリウム高円寺のサ活写真

たまには焼肉高円寺店

炎上ホルモン

これ激ウマでした。480円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!