カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
【激務のあとのサウナ ロスコでととのう】
小学生の頃に誰しもが理科の実験で使った駒込ピペット
これの名前の由来となった街、駒込
サウナロスコは
そんな駒込の駅から徒歩28秒の位置にある(すの調べ)
今週異動に伴い環境の変化や激務等で心身ともに疲弊をしていたのを感じ、週末はカプホで宿泊をしロスコのサウナで癒されることにした。
その案は結果的に大正解だった。
ロスコのサウナは寝っ転がれるところに特徴がある。
湿度は100度を超える。暑い。。
しかし、横になるとその温度さえも癒しのパラメータとして自分の身体を優しく包み込んでくれる
。
今回のサウナでは、ちょうど侍J野球の金メダルを取った直後だった。
横になりながらテレビを見ていて、おぉすごい!と思い僕はエア拍手をしていた。
そしたら、座っていた方が拍手をされ、釣られて皆さんも拍手をする。
サウナ室は無言ながらにパチパチと拍手が鳴り響いたのだ。
ロスコのサウナ室は悲願の金メダルを取った日本野球を拍手で褒め称えた。
実に歴史的な瞬間だったと思う。
とても平和だった。
さて、8分ほど経過したあと、汗の量が尋常ではないことに気づき
水風呂に浸かる。
ここは天然水を使用した水風呂である。
質感ともにとても肌触りがよく気持ち良い。
しきじのように排水溝から飲めないのが残念だが、とにかく気持ち良い。
思わず声が出てしまう。
外気浴もここは充実している。
外のベンチと寝っ転がれるスペース。
ベンチに座るのも最高なのだけど、寝っ転がるのもまた気持ち良い。
2セット目はあまりも気持ち良さに背中から根っこが生えたかな?と思うくらい、床から動けなくなってしまった笑
目を閉じると爆睡は確実なので、寝てしまわないように目を開けて空を見ながらリラックス。
今週の疲れが天に昇って吹き飛ぶようだった。
そして、その後の露天風呂がまた良い。
温度は39度。長湯するにはちょうど良い。
ここの露天風呂で王様のような格好で腕を広げて浸かるスタイルが僕は好きだ。
なんだか、成功者になったような気分になる笑
極上のサウナを3セットをし館内着に着替える。
髪を乾かし歯も磨いたのであとは寝るだけ。
幸せだ。
横になったら気を失うように一瞬で眠りについた。
気づくと朝。あっという間笑
朝ウナをしてゆっくりリラックス
朝ごはんも美味しい。
こんなに充実していて、価格帯も都内の宿泊施設であれば良心的
激務のあとはロスコ宿泊。たくさん癒されました!
ありがとう!
歩いた距離 0.3km
男
根っこが生えたかな?の気持ちわかります!!私は、もう根づいてしまい、たまに寝落ちしてます。私のホームサウナであるロスコを、これからもご贔屓に!! 8月はPaypayキャンペーンで20%還元ですよ~。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら