南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
【爆風ロウリュとの対決&水風呂の新たな発見】
私にサウナを教えてくださった大リスペクトしているサウナ先生と
南柏すみれへ
柏は学生の頃大学に行く際に定期券内だった時期がありよくラーメンを食べたり、柏に住んでいる友達の家によく滞在していたりと様々に思い出があります^^
( 麺屋こうじ柏店 ぜひ柏訪れた際は食べて欲しいです..笑 )
さて、
すみれは南柏駅から車で約5分足らずの場所にあります。
館内に入ると木目ベースの床なのですが、ふかふかで不思議な感じでした。
浴場内は広々とした空間で、お風呂がざっと7箇所ほどあります。
まず湯慣らしとして、浴室内にある「ぬくもりの湯」に浸かって下地をつくりました。
泡が毛細血管に入り込むほどに細かい絹の湯では寝そべることができてこれもまた気持ち良い♪
さぁ楽しみにしていたドライサウナです。
15分に一度の猛烈な爆風ロウリュが発生し、サウナーたちを灼熱な環境に追い込みます。
一度目に入った際に、運が良くそこまで汗もかいてない時に発生しました。
最後まで頑張って耐え忍ぶかとやってましたが、1分で全身汗びっしょり。
気管が火傷するかもと思って最後まで耐え忍ぶことができず断念してしまいました😭
しかし、そのあとの水風呂がそんな残念さとか一切どうでも良くなるくらいに気持ちよくて最高でした!
外気浴スペースは朝7時なのに寝そべれる椅子は満員状態
座れる椅子でリラックス♪
整い中に露天風呂が気になって効能看板を見てみると
南柏天然温泉は含よう素―ナトリウム塩化物泉を使用し
通称「熱の湯」と呼ばれ、刺激的な暖かさと同時に体の芯からポカポカするのが特徴的と書かれていました。
お湯も44度ほどあるみたいで、今度は熱湯と水風呂の温冷交代浴をやって見たくなりました。
熱いお風呂は苦手ですが、僕の好奇心には抗えない。
いつもサウナあとでしか水風呂には入ったことがなかったので、どんな世界なのか見てみたい
そんな気持ちで苦戦しつつも2分肩まで浸かりました。
その後念願の水風呂へGo
サウナとは違った、気持ちよさがありました。
最初の、芯から温まっているので水風呂が身体に滑らかにまとわりついてくすぐったく感じる
気持ち良い・・
これは新しい水風呂の世界でした。
今まで熱いお風呂は苦手だったのですが、水風呂のおかけで熱湯もいいなと思いつつあります。
最後に入った塩サウナも最高でした!
南柏すみれ最高の温泉でした。
サウナ先生ありがとうございます。
柏、最高の経緯をありがとう!
歩いた距離 2.3km
男
コメントありがとうございましたー。
ありがトントゥ。素晴らしい番組ですよね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら