湯屋敷孝楽
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
【水風呂12.8℃ 地元民に愛される最高サウナ】
#サウナ
一昨年初めて僕にサウナの教えてくれた北浦和駅から徒歩5分のところにある湯屋敷孝楽。
去年たくさん通い詰めてたけど、今回は3ヶ月ぶりのサ活でした♨️🧖♂️
久しぶり、孝楽。
お屋敷を見ながら心の中で挨拶して入館です。
パラパラと雨も降ってたため人はいつもよりも少なめ。けど、それが狙いだったんです。
いつも行く時は駐車場に人がはみ出るほどに人が多く、断念していたので人が少なそうなタイミングを狙ってました笑
さて、
ここは表題のとおり水風呂がキンキンに冷たいんです。
なんとその温度は12.8℃🧊
サウナはオートロウリュウが30分間隔である。
マイルドロウリュウ (ロウリュウ1回)
ストロングロウリュウ (ロウリュウ3回)
の2種類です😆
ストロングロウリュウは幸運ながら2回とも最上段壁側で受けることができました。
気管が火傷しそうなくらいに熱い水蒸気が僕を包み込んできます。
本当に熱い🥵
開始4分でしっかりと汗をかいたけど、もう少し頑張ろうと7分間耐えて、12℃台の水風呂へイン
最高だ。。
流石に気持ち良い
冷たさが身体に染み渡って呼吸が自然に荒くなってきます。
外気浴の椅子は10個ほど
去年の改築によってサウナ好きを意識した造りになったのは本当に嬉しいです。
チェアーに座りながら、
上半身がバクバクして常に震度2くらいに揺れている自分
そのうち多幸感に包まれて、なんだか母親の胎内にいる胎児になったかのような安心感と自分が地球に溶け込むような感覚を味わいました。
自分という存在が俯瞰して見渡すことができる。
なんだかふわふわした感覚。
そんな気分になっていると
弾けたように身体を伝わってくる
トトノッタ〜ー!😆✨
な感覚!
文章であまりうまく書けないけど、
とにかく最高でした。
サウナ8分 水風呂1分 外気浴15分
×4セット
地元民に愛される知る人ぞ知る最高のサウナ
それが湯屋敷孝楽
有名になりすぎては欲しくないのですが、サウナを体感したい人はぜひ来て欲しいです☺️
いつもここでサウナした後はトマトジュースを飲みます。
塩分が身体に染み渡ってすごく幸せなんです。
皆さんはサウナ後って何を飲まれますか?😄
ぜひサ活の参考にさせていただきたいです♬
歩いた距離 1.2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら