ホテルグローバルビュー釧路 天然温泉 天空の湯(旧ホテルパコ釧路)
ホテル・旅館 - 北海道 釧路市
ホテル・旅館 - 北海道 釧路市
サウナ:5分・15分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
館内リニューアル後そしてサ活を始めてから初のホテルパコ釧路に来ましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
温泉の方はエントランスと脱衣場、休憩所に少し変化が。
新しくきれいになってる!
前の感じはそれはそれで好きだったのだけれど。
身体を清めてから中温浴で身体を温める。
大きな窓から幣舞橋と釧路川が見える。
この眺めはいつ見ても好きな光景。川沿いにオレンジ色の街灯が映える。
十分温まったのでサウナへ。
男湯は11階から12階へと上がってサウナへと向かう。
24段の階段をひとつずつ。
サ室内は結構広め。12人は楽に収容できるサイズ。
温度はそこまで高くないものの湿度がちょうどいいのでじわじわ汗が出る。
1セット目が終わり水風呂に。
冷た過ぎず好きな温度(๑˃̵ᴗ˂̵)
サ室前にととのいイスが1つだけなので、せっかくだし隣接してる露天風呂へ。
寝湯が3つあるので身体を拭いてから横になる。
ここの寝湯はかなり浅めなので背中だけがお湯で温かい( ˘ω˘ )
…(゚ω゚)‼︎
今までこのタイプの寝湯って「後ろ半身だけお湯に触れてるだけで全身温まらないじゃないか!」って思っていたけれど
むしろこのタイプの寝湯は水風呂後の休憩用なんじゃないかと思えるほど休憩に最適!
「よくよく知りもせず勝手な思い込みでごめんよ…」などと心の中で寝湯に謝りつつ
2セット目を開始。
2セット目は他のサウナーさんがいなかったのでのんびりと15分。
ちょうどサ室内のテレビで渋谷の温浴施設の爆発事故の再現VTRが流れてて
色々な気持ちが入り交じる。
水風呂に入り羽衣を纏う。
ゆっくり深呼吸して心身ともにクールダウン。
休憩は絶対に寝湯でと決めていたので身体を拭いて寝湯へ。
眼下に見える釧路川を眺めながら寝湯に横たわる。
夜空の下でととのう( ˘ω˘ )
浅い寝湯のお湯が少しだけゆらゆらと揺蕩うので
釧路川と一体になっている気分。
もともと好きだったホテルパコ釧路がもっと好きになった(๑˃̵ᴗ˂̵)
それにパコの利用客の方はガチャガチャした感じの方があまりいないのも良い。
ドアを開けて通ろうとした時、向こうからサウナーさんが来られたのでドア開けていると
手刀を切って会釈してくれたのでこちらも会釈で挨拶。
サウナー同士の無言のこういう何気ないやりとり結構好きだったりする。
さっきも書いたけれど、サウナのおかげでホテルパコ釧路がもっと好きになった1日だったヾ(๑╹◡╹)ノ"
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら