ふぁてちゃ提督

2022.09.18

1回目の訪問

日曜の昼に訪問。中温3set、高温2set。

中温サウナは86℃くらい表示。かなり熱く感じる。ちょうどいい湿度でガンガン汗が流れてくる。薄暗い間接照明がフィンランドの小屋サウナみたいだ。木の匂いが良い。3段目で10ミニッツでイナフ。TVなどはなく静か。わずかに昭和平成ヒット曲が流れている。
高温サウナは部屋の真ん中にストーブがある珍しい配置のトリプルドライブ方式。中温と比較べるとややカラッとしている感じはあるがどちらも熱く汗が噴き出す。8ミニッツでイナフ。こちらはTVがあるのでTV派はこちらへ。

水風呂は洞窟っぽくなっており水深が深い。ざぶんと一気に全身が冷えるので気持ち良い。雰囲気も良い。水温はちょうどいいくらい。一生浸かっていられる気もする。

休憩は露天風呂で。広く開放的で気持ちが良い。浴室内も非常に広いので休憩する場所には困らない。

脱衣所には冷たい麦茶飲み放題の給茶器があり嬉しい。サウナ室は空いており環境も良いのでかなり快適にサウナに取り組むことができた。この施設は実にポテンシャルの高さを感じた。草加健康センターなどに匹敵するかもしれない。ロウリュやアウフグースイベントなどで客を集めれば盛り上がるのではないか。サウナーは少ないようだが実に穴場の良サウナ施設を見つけた。

休憩エリアにはゲームコーナーや漫画、卓球などなど非常に充実していて楽しめる。食堂や宴会場もあって素晴らしき昭和温泉施設といった感じ。この雰囲気、大好きです。居心地の良さを感じて結局半日ほどずっと滞在してしまった。実に気に入った。曜日によってはお得なようだし、新小岩から無料送迎バスもかなりの本数出ている。総武沿線エリアでサウナ行きたいときにここは捗るだろうと思う。また来よう

ふぁてちゃ提督さんの東京天然温泉 古代の湯のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!