絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まご

2020.02.24

2回目の訪問

サウナ小屋のロウリュ用バケツから、ネットにいっぱいの葉が入ったものが無くなってました。一度二度三度と香りの蒸気を味わってしまうと、ただの蒸気が味気ない…期間限定だったのかなあ。残念。フロントでロウリュ用アロマも売ってるのですがね。3回分480円(税抜)だったかな。

続きを読む
13

まご

2020.02.22

2回目の訪問

普通に3セット。よくととのいました。露天の休憩椅子、いい仕事してる♪

続きを読む
5

まご

2020.02.16

1回目の訪問

湯~HOUSE

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まご

2020.02.16

1回目の訪問

早朝コース500円で利用でき、コスパ最強サウナ施設の1つではないかと思います。

間接照明でおしゃれなライトアップがされた2階建てサウナ小屋上段では、ヴィヒタ漬けのお水で5分砂時計ごとにセルフロウリュができます。とっても良い香りの熱い蒸気が小屋2階を包みます。1階はそれほど強烈に熱気は下りてきません。1階はちょっとだけ小上がりになっていて小窓から内風呂がのぞける…サウナ小屋に長めに引きこもっていたい(笑)ってときに使えます。

通常のドライサウナもあって、部屋の壁際3辺がベンチ。2辺は2段構え。毎時0分(女性は毎時30分)ごとにMETOSのイズネスというサウナストーブが勝手にオートロウリュを行いますが、これが結構来る…手を挙げてるとやけどするぐらい熱い。毎時0分開始と書いてありますが55分ごろから3回に分けてサウナストーンに水が撒かれます。ですので少し早めに入りましょう。

水風呂は3人が限度で浅め。座って足を延ばしてゆっくりするタイプです。特に特筆する点は無いかな。

露店エリアにはととのい椅子3脚と寝そべり系が3脚。うち2つはコールマンのインフィニティチェア。ただの椅子として使うのもよいですが、使い方をマスターして、寝そべり体制に変形させ、きっちり外気浴を楽しむのも良し。

お風呂から出たら、無料の挽きたてコーヒーを飲みながらマンガ読んだり、フカッとした休憩椅子で寝てみたり、ハンモックを楽しんだり…と色々できます。

あっという間の4時間(早朝コース限度いっぱい)が過ぎていきます。

続きを読む
6

まご

2020.02.09

1回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

初来訪。
店内&浴場がストリートビューで見れて、キレイで楽しそうだったので来てみました。使用しているお水はいずれも軟水でトロッとした印象(あくまで印象ですヨ)。

炭酸泉はしっかり高濃度。シルク湯、マッサージ風呂など色々あって、どれも軟水で気持ちいい。

サウナはドライ90度で2段。割と普通でしたが水風呂が20度バイブラと14度ミニプールの2つがあって、サウナ慣れした人でもどっちを楽しもうか迷うと思います笑 バイブラは水温計20度でしたが体感15度。ミニプールは錦糸町ニューWINGような縦長のプールが、半露天エリアにあります。
半露天には外気浴椅子もあります。

5セットぐらいで、両方の水風呂を堪能させていただきました。

今回は時間制限があったのですが、また機会があれば、ゆっくり楽しみたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
25

まご

2020.02.04

1回目の訪問

会計士さんのホーム、初来訪。サウナが118度と熱め、水風呂は19度と安らぎ温度。スチームサウナは薬草のいい香り♪全体的に清潔感があって好感が持てました。90分880円(税込)、コスパよいよい!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,118℃
  • 水風呂温度 19℃
39

まご

2020.01.23

2回目の訪問

今日は5セット
嫁実家から赤ちゃんと息子2人が家にやってくる前の、ファイナルサウナ。しばらくは来れないかも…

ここのサウナ+炭酸水風呂はなぜか100%にトランス状態に達するので、理由を考えてみました。

温かい炭酸風呂の壁にある、長々書いてある自慢記載を見ると、血流が4-7倍になると書いてありました。とすると、ここの炭酸水風呂(14度)に入ったとき、快楽物質が出るとすると、体中に巡るのも4-7倍になってるとか…?

何にしても今回も楽しめました♪
名水百選の炭酸水風呂、最高ですよー😄

【今日の日替り芳香湯は梅】

続きを読む
9

まご

2020.01.14

1回目の訪問

久しぶりの来店。
露天の良い位置にととのい椅子が5脚増えてて利用させていただきました。最近良くない部分が目立って足が遠のいていましたが高評価。いつも水風呂は14度利用が多いのですが、たまに入った17度は、なんだかホッとできました笑
今年は暖冬で外気浴も気持ち良いですね。
平日夜ということもあって、お客さんは少なめ。皆さん、ゆったり思い思いに気持ち良さそうに過ごされていました。

続きを読む
30

まご

2020.01.02

4回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

午後の明るいうちから来訪。
今日もサ室はガッツリ熱く、水風呂は長居できないほど冷たかった…

3セット楽しみました。
明日も行ければ。

続きを読む
28

まご

2020.01.01

1回目の訪問

新春一発目。
サウナは16人ほど入れて、キレイで新しいものでした。温度は激アツでなくじんわりな感じ。水風呂は1人用の丸い釜タイプ。サウナの大きさにしては小さいかなとは思いました。でも13度と冷たかった!子供がいたので早々に引き上げ、次回はじっくり入りたいなと思いました。

続きを読む
29

まご

2019.12.31

3回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

大晦日、2019年のラストサウナ。
壁に取り付ける砂時計15分計を寄付。
95度サウナ→14度水風呂→休憩 ×5セット
観光地の小さな温泉ですが、サウナ好きの方もいらっしゃいますね。

いつもどおり身体温めて冷やして、ジンワリ休憩して。
来年もサウナをたくさん楽しめますように。

続きを読む
39

まご

2019.12.29

2回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

3セット

温泉で芯をあたためめ、トドメのサウナ。キンキン水風呂でさっぱり。明日も来よう。
昨日壊れてた砂時計が新品に変わってました。

続きを読む
28

まご

2019.12.28

1回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

3セット

予想通り、水風呂が体感10〜12度ぐらい?でした。雪国の水道冷たすぎ。かるまるのサンダートルネードと同じく2〜30秒が限界…
サウナは98度。
いい汗かきました。

砂時計が壊れていて、買って寄付しようかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
30

まご

2019.10.11

1回目の訪問

夜22時過ぎに来訪。混んでなくて快適です。サウナはブルーに照らされた水風呂が見おろせる位置が好きです。90度で8分ほどしっかり蒸されて、14度の炭酸水風呂へ。もう慣れて股間痺れも気にならなくなりました。温度が低めなためかととのいまくります。普通の水風呂と2つあるけれど、炭酸は股間の痺れが嫌いな方は入らないので広いのに空いてることが多いです。3セットでいったん浴室撤退して、30分後にまた3セット。全部の回で素晴らしいととのいが。やはり、ここのサウナは良い…(混んでないとき)。

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,17℃
18
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00