筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
サウナ:杜8分→宮9分→杜12分→宮6分→杜6分
水風呂:水浴び→1分→1分→水浴び→水浴び
休憩:10分 × 5
水分補給:イオンウォーター500ml
合計:5セット
一言:
雨の中、西鉄電車とバスを乗り継いで天拝坂へ。何気に初めて往路でバス連絡に成功しました(いままで時間間違いなどでタクシーか徒歩だった…)。今回は正月に頂いた入浴無料券を利用、さすがに今回はラッキーナンバー当たらなかったです。
二言:
今日は雨なので1セットめの「さうな鎮守の杜」を出た後、水浴びしてから水風呂には浸からずに露天風呂へ直行。デッキのととのい椅子に座り、冷たい雨に打たれながらの外気浴。この季節、この天気ならではの感覚が心地良い…霧に烟る筑紫野の街の眺めも幻想的。2セットめは「さうな天満宮」、タイミングよく入ってすぐにひとりになったのでセルフロウリュ。天井が低く熱気が降ってくるのを感じられて良いですよね、と改めて思いました。ひとりだと雅楽もしっかり聴こえて集中出来ました。
三言:
その後も杜と宮(今度からこう略そう)を行ったり来たりして5セットで終了。雨なので帰り道が若干憂鬱ですけどまた次回も楽しみ、もう少し暖かくなったら福岡市から自転車で来てみたいなという気持ちもあります🚲
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら