新宿伊勢丹サウナ部でお買い物のあと、サ沼に落としたリア友と2人でサウナ始め!
入った時はめちゃくちゃ空いてたー!
とりあえずオロポで乾杯してから浴室へ

サ室の温度計は98℃を指しているんだけどサ室が広いのと人の出入りが多いせいか6分過ぎないと汗が出てこない…
あとオートロウリュの水の量が少なすぎて湿度が低い…
サ室のテレビは音量大きくて苦手な人は苦手だと思う。私はテレビいらない派なのでちょっとしんどかった。

水風呂はキンキン!
青空の下そんなにも寒くなく、外気浴で整えたのが久しぶりで嬉しかった✨

ただサ室問題で12分以上いないといつもの熱い!って状態にならなくて疲れて2セットで〆。
最近、サウナメインの施設にしか行ってなかったから物足りなさが残っちゃった。
友だちもCOCOFUROたかの湯のヘビーユーザーなので同じ状態。
でも露天風呂や寝湯、日替わりお風呂は本当に最高でした✨

出る寸前に気付いたんだけど、露天風呂でA4サイズくらいのデカ本を読んでいる人がいた!!
どうして😂家なの?🤣ビックリしながら退館〜

今年もたくさんのサウナ施設と良い出会いがたくさんありますように🧖🏻‍♀️✨

歩いた距離 2km

マミちゃんさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

麺匠 竹虎 本店

裏竹虎ラーメン並 トッピング全部のせ

美味しすぎた!お腹はち切れそうになった😊

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!