fuziken

2023.04.24

1回目の訪問

行ってきましたよ。
サ道、第四話で出てくる、歴史を感じる老舗
「サウナセンター」。

まずは、体を清めて。。。

湯船が一つ。水風呂が一つ。サウナが一つ。ペンギンルームが一つ。
のシンプル構成。
とりあえず、湯船で少しブーストしてからサ室へ。
一番上で90℃ほどでちょうどよい。

水風呂は12度とキンッキンッ!

2セットののち、3セット目は丁度6時のアウフグースタイム!
平日だからか、サ室はたった4名。
なかなかのイケメンアンチャンのアウフグースを受け、無事昇天。

雑踏の音が聞こえつつ、トトノッタァァ。。

サウナハットが品切れで残念。

fuzikenさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!