湯乃市 鎌ヶ谷店
温浴施設 - 千葉県 鎌ケ谷市
温浴施設 - 千葉県 鎌ケ谷市
0207Yunoichi
約2ヶ月ぶりの訪問! 20時過ぎにIN。
ドライのタワーサウナは、皆さんのサ活コメントにあった通り、ビート板方式に変わっていた。
ブルーグレー調の、30cm四方かな!?小振りの正方形スタイル。一枚とってサ室に入ると、ドア付近以外は、座った時の足を置く位置に、折り畳んだマットがあるだけだった。
びちゃびちゃ系の人が濡らしてしまうと厳しい仕様。客側のマナーもますます問われるね。20時半辺りで3名位だった。
その点、釜風呂は天井から湯気の滴るミスト仕様なので、使い勝手は変わらない。薄暗く、スピーカーもわずかに音楽が聞こえるかどうかといったところなので、自分と向き合うには良い環境😁
水風呂は18.8℃をキープ。3人が足を伸ばして入れる広さは、やっぱりいいなぁ😅
露天のととのい椅子は、2脚が木製風の色合いのものに変わっていた(ずいぶん前かも)。頭をガラス面にあずけてリラックス😌 今日は釜2, ドラ1の3セット。
食事処も20時で終わりのため、あがったら何だかいつも賑わう所が消灯していて寂しい雰囲気。帰り道のロードサイドも同じ状況。
サウナ入って免疫力高めて、できる応援をしていく以外にないかな😌♨️🍶
また来ます❗
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら