2022.07.13 登録
[ 兵庫県 ]
全体的に温泉の種類が多く、広い。
ほとんどが屋外のお風呂。
サウナ室も屋外から出入りする仕様。
塩サウナ6分、水風呂1分
ドライサウナ10分、水風呂1分 ×2
外気浴できる場所は何箇所かあるが、その中に焚き火のあるスペースがあって非常に良かった。
焚き火は灰が舞ってるという点だけ要注意。
周囲が森林に囲まれており木々の匂いを感じられるが、夏だからか蚊取り線香が各所で焚かれており蚊に刺される心配もなかった。
連休にきたためか、小さいお子さんも多かったが、広いためあまり気にならなかった。
男
[ 大阪府 ]
カプセル宿泊ついでの利用
全体的にタバコ臭い。タバコの匂いが苦手な人はあまり集中出来ないかも。
#サウナ
ほぼ毎時ロウリュサービスがあり、温度も程よく高温。
セルフロウリュ、オートロウリュ(ミスト散布)の房がそれぞれある。
#水風呂
シングルという名で11℃の水温。
十分に冷えるので気にならないが、水風呂が11℃と22℃が並んでおりそこそこな温度差
#休憩スペース
外気浴は快適。風通しも良く、屋根もあるので雨の心配もない。
[ 三重県 ]
県民割を使った宿泊での利用。
空腹のため2周で断念。
外気浴は椅子等は特にないので地面や段差に座ってみたり。
水風呂は屋外、屋根のないエリアなので雨天時注意。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。