エルムの湯
温浴施設 - 青森県 五所川原市
温浴施設 - 青森県 五所川原市
いきなり気温がガクッと下がった今日、雨混じりの雪が降り頻る中、五所川原はオルテンシアのイベントに参加した帰りにエルムの湯。寒の戻りってキッツいなぁ……。
15時台にインしたのにかなり人がいた。流石にエルムの街の日曜日、混むのは当然か。さっきまで雨に打たれながらスクーター転がしてたので寒々、長湯不可避。ここは低温風呂が気持ちいいが冷えた体を暖めるために白湯から。これはこれでいい感じだ。
更にサウナで暖める。ここも中々どうしてストロングなサウナだがシナモロールのハットのお陰でいつもより長く入れた。テレビ音に混じってヒーリングミュージックとかも流れるんだけど、それならテレビは無音の字幕放送にして欲しいね、キュア国分町って前例もあるし。水風呂は身体に配慮して22℃に設定してあるらしい。まぁジムも併設されてるからねぇ。
ミストサウナもじっくりと。例の傷がまだ完治してないので塩は控えめ。それでも塩を盛った後の肌は心なしかツヤツヤした感じになったかも。
小雨の外気浴。まぁ帰り際はとんでもない雪になりやがりましたが。久しぶりにイベントやりきった高揚感と共に『良』をいただきました。
そろそろふぃーらぁの有効期限が切れるから来週はまたあさひ温泉行くかね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら