絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

酒蒸し女

2023.04.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

酒蒸し女

2023.04.14

22回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

酒蒸し女

2023.04.10

7回目の訪問

SaunaLab Fukuoka

[ 福岡県 ]

久しぶりに。ちょうど時間が空いたので。

お一人様ばかりだったので皆さん静かにゆっくり過ごしてました。
しかしアイスサウナの使用中札がずーっと掲示されっぱなし。
実際は、ほぼほぼ空室。
毎回忘れてる人いる?それともわざと?
ほんっっっとに、そこはいつも使いにくいです、ストレス。センサーマットみたいなの活用できないのかな?
水風呂無いんで、アイスサウナにスマートに入れなければ後のととのいに影響出すぎです。
ゴッドファーザー様、よろしくお願いします。

しかし相変わらず良い空間。
サ室も温度は高くないけどそれぞれロウリュできるので湿度が保たれて良質な汗かけます。女性に嬉しい。
なんといっても休憩スペースは天国。
余裕で30分くらい過ごして焦る。笑

続きを読む
18

酒蒸し女

2023.04.09

24回目の訪問

日曜の昼過ぎ。
サウナは空いてていたって快適でした。

続きを読む
10

酒蒸し女

2023.04.05

21回目の訪問

水曜サ活

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

酒蒸し女

2023.04.04

2回目の訪問

サウナ自体久しぶりだったので、1セット目でととのいまくり‥ていうか危険な状態に。。。


サ室でハンバーガーinマツコの知らない世界はテロ。。

続きを読む
0

酒蒸し女

2023.03.21

23回目の訪問

久しぶりにきたら若干の変化。
ドライヤー等々。少しお掃除もされた模様。

今日も大型バス止まってたけど、浴室に入ってみれば空いてました。

サクッとの時はやっぱ近所に限る。貴重な存在。

※マット交換もっとしてほしいなぁー‥。。。

続きを読む
13

酒蒸し女

2023.03.18

1回目の訪問

久しぶりの花立山温泉

サウナ行きはじめてからは行っておらず。
初サウナ。

え?広い!!!サ室の作りとしてはかなり良い!

‥が、温度が‥。。。温度計見ても70度きってる。。まぁ今日はそもそもサウナ目的では無かったので割り切って1セットのつもりでじっくり汗をかく。ほどなくして常連さんらしき人が入ってきて開口一番「あったかくない!!!!!」と大騒ぎ。
なるほど不調だったのか、逆に安心。こんだけ広々のサ室がいつもこの調子じゃ勿体なすぎる。

また調子の良いときに俄然リベンジしたくなった!

続きを読む
16

酒蒸し女

2023.03.14

20回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

新しいチェアを外に何台か設置した模様。

古い2つを中に移動させてインフィニティはなくなってたみたいだけど、トータルで6台くらいの寝転がれる椅子がありそう。ここは常連さん多めで外気浴はいつも空いてるのでサ室が混んでいても現状ととのい難民には絶対になりません。
常連さんも良い人ばっかです。

今日は塩サウナをあいだに挟んでみたけど、やっぱりやるなら塩サウナはスタートかな。

続きを読む
20

酒蒸し女

2023.03.11

19回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

時間あったので塩サウナスタートで。やっぱ塩のあとの水風呂は溶けるー。。皮膚が薄くなったかのような感覚。

WBCの影響か、夕方めちゃ空いてました。
チャンネルもサ室と露天が同じチャンネル。筑紫の湯は脱衣所も含め4台テレビがあって、浴室内はいつも違うチャンネルなイメージだったけど。
意図的にWBC中継避けてる‥??こっちとしては見ときたいけどなあ。

かなり暖かくなってきて外気浴も長めになってきたので、WBC無くとも滞在時間も伸びる。
春だなぁ。やってれば、延々おったかも。

続きを読む
16

酒蒸し女

2023.03.10

6回目の訪問

久々の天拝。

時間帯は昼前。
久々のタライロウリュウ、良い香り!ラベンダー?チェックし忘れたけど、すごい心地良い。過去一人が居なかったので純粋に楽しんだ。

水風呂も15.4℃。ちょーーど良い。

20℃弱の外気浴。あったかーい‥‥いや、日焼けしそう。。春だ。

男湯との格差がすごいけど。女湯もおんなじようにしたらきっと人増えるし。サウナって結局基本は汗かいた後に水風呂入って休憩してってのは変わらないからやっぱり比較的空いてるってのが女性の特権なのかなと感じた今日。

とはいえ、来週の
激混み入れ替えデーに行きたくて悩み中。
男女入れ替えもう週一でも良いのでは?そろそろそんくらいやってくださいサウナ界。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
24

酒蒸し女

2023.03.05

18回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

はじめて凍ってる三ツ矢サイダー買ってみた。

続きを読む
16

酒蒸し女

2023.02.25

17回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

浴室内モクモク湯気真っ白の中、爆ととのい。

幸せな土曜日

続きを読む
16

酒蒸し女

2023.02.20

16回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

平日の明るいうちだったので、当然家族連れもいなくて今日はいつも見る人もチラホラだったけどみなさんソロ活で珍しく静かな筑紫の湯でした。

ワイワイガチャガチャなイメージなので、違和感ちゃ違和感。

久しぶりのアロマソルト身に纏って、「あぁー、ここに帰ってきたんだな」と。
今どき流行りのボタニカルな香りとは違うんだけどもう筑紫の湯といえばこの香りって感じで妙に癒やされる。

いつも清掃が行き届いてて気持ちのいい施設。
爽やかな朝にピッタリです。

続きを読む
26

酒蒸し女

2023.02.18

1回目の訪問

日帰り入浴で受付は15時締め。

本日日帰りの為14時台に入って15時にサウナへ!
サウナは15時からですので。

ってまだ50℃(゚∀゚)

予熱時間無し?!笑笑

徐々に温度は上がったものの、ここは宿泊者向けですね!
コンパクトなサウナ。
泊まりならきっともっと充実なはず。
多分静かな南阿蘇の星空の下の外気浴。考えただけでもヨダレが。。
是非泊まりで行こう。

なお、お風呂からの眺めは晴れているお昼間なら九州、いや日本随一の眺めです。阿蘇五岳を眺められるロケーションは本当に本当に唯一無二です。

続きを読む
17

酒蒸し女

2023.02.11

15回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

酒蒸し女

2023.02.10

22回目の訪問

先週に引き続き6時半についたら大型バスが駐車場に。。
こりゃこの施設は5時〜6時半はきっとインバウンド向けな施設に今後なるんだなぁと。

なので、アマンディさん。
頑張っ更に良い日本の温浴施設目指してください!

続きを読む
6

酒蒸し女

2023.02.04

6回目の訪問

土曜だし混んでるかな?と思ったけど快適でした。

久しぶりに来たけど、何かここはととのいやすい。なんでだろ

続きを読む
18

酒蒸し女

2023.02.03

21回目の訪問

着くなり駐車場に大型観光バスが。。
以前も一回遭遇して入る前から断念したけど
今回は時刻は19時前ってことでツアー客はきっと夕食に向かうのでは?

予想通り入れ替わりでゆっくり入れました。

しかし、スパ銭は外国人観光客にとっても魅力的か場所なのか…これからコロナ緩和でもっと増えるのかな?

続きを読む
15

酒蒸し女

2023.01.30

14回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

お久しぶりの筑紫の湯。

常連さんの会話じゃ昨日日曜日はびっくりするほど混んでたみたいだけど、今日は空いてました。
まぁ土日はファミリーも多いから。そう思って昨日はサウナ無しの温泉をチョイスしてました。

で、今日は平日休みなのでのんびり。
水素風呂→塩サウナで準備万端。そっからサウナ、天然水水風呂を繰り返す。
時々炭酸風呂なんかもはさみつつ、あっという間に2時間経過。

自宅近くのサウナ。手っ取り早くコンパクトに汗かきたいときはアマンディでサクッと、時間あって何も予定ないときは筑紫の湯でのんびり色々。車で10分内で選べる幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
19