2024.03.08

1回目の訪問

入浴+サウナ=920円
タオルセット(有料+100円)
シャンプー・ボディソープ類は備えつけあり。
ドライヤー無料。
化粧水・乳液あり。

3段ストレート。TVあり。15名ほどは収容できそう。3段目にnihitaruとかニューウイングにあるような奥深めの特等席あり。長座体前屈が楽にできるやつ。入口手前にやなぎ湯や改栄湯でお馴染みのオートロウリュ・オートアウフグースの可能な優れものストーブ。毎時0・20・40分に長め(5〜6分くらい?)のオート熱波が起きるがこれがかなり熱い&うるさい笑(TVの音聞こえなくなる程度)。他の方のサ活で予習済みではあったが、かが浴場の最上段の体感温度にかなり近い。

水風呂は18度ほどで入りやすく微バイブラというかバブル?あり。深さは90cmで個人的に水温・深さともにちょうどいい。3人も入ったらいっぱい。

ととのいスペースは黒基調。アディロンダック2脚含む全10脚。椅子の白とのコントラストがあっていい。これだけ椅子があればととのい難民にもなりにくそう。

カランが中央の大部分を占め、風呂が壁際の脇にちょこっとある、奥にでかめのサウナ、ととのいスペースという構図で大きな銭湯ではないため、どうしてもサウナが若干オーバースペックに感じる。ただ、露天風呂がなくととのい専用スペースとなっているあたり、地域住民のお爺ちゃんたち以外はほぼ全員ガチサウナ利用者向けの施設といっていいのでは。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!