美しの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
初訪問。
平日980円 タオルセット300円。てっきりなごみの湯くらいの価格帯かと思ってたら意外とリーズナブルでびっくり。発券機で購入後、下足札は店員に渡す。カードを脱衣所ロッカーに差し込む方式は麻布の竹の湯と同じだな。
サウナは2種。①内湯サウナはL字3段(最上段は横並びのみ)。ざっと20人くらいは座れる勢い。TVあり。温度は90度前後ながらサウナ推しの他施設に慣れているとこれといって特徴的ではないかも。②露天にある方のサウナ(縄文式)は低温ながら1分毎に微ロウリュあって面白い。ミストサウナぽい空間かと思いきやちがう。
露天エリアはめちゃくちゃ広いというわけではないものの十分な広さであり、都内にいるのを忘れるほどに空が広く感じた。星も見える寒空での外気浴がひたすらに最高すぎる。
個人的に良いと思ったポイント
①内湯エリアのもくもく具合。大谷田温泉とかAKCを初訪問した際にも感じたようなもくもくした内湯がどこか懐かしさを感じさせた。
②冷水機が脱衣所と露天に行く途中に2箇所ある。露天外気浴に向かう途中のドアとドアの間にある動線が素晴らしい。
③欲しいと思ったところに時計、掲示物がある。脱衣所、内湯、露天共。地味にないとこ多い。とってもわかりやすい。
④週替わりながら露天の岩風呂が炭酸泉なところ。今回は運良く炭酸泉にあたり、なにも言うことありません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら