2023.05.04

3回目の訪問

ひさびさの訪問。
知らないうちにサウナ前のスペースが改修されてガラス張りの空間ができてた。小HARVIAストーブもあり、おそらくサウナ待ちの際の身体の冷え予防にもなってるようでよかった。例えるならKIWAMI SAUNAの外にある小屋みたいなののオールスタンディングver.みたいな。ちょっと違うか。
ただ、サウナ室扉の開閉を考えると、入るとき奥から手前側に開けるため入りづれーなと。まあ出る時は出やすかったりはするんだけど。あとはサウナ出た後、すぐ外のラックにハットとかおいたままととのい椅子に行ってしまうと次サウナ入る時の動線が悪くなるので少々ネックかな。

今回特に残念だったのは受付で「サウナは入浴しながらの30分待ち」と言われて身体洗ったり内湯浸かって待っていたものの一向に呼ばれない。明らかに後から入ってきて身体すら洗ってないような人たちが先に呼ばれるのを数組目撃して耐えられず「○番って番号待ちに入ってますかね」と確認するとものの15秒でサウナバンドが。結局1時間15分待っちゃったよ。もっとはやく確認すればよかったぜ。身体を洗わずにサウナ室へと向かうドラクエ集団に抜かれ、悲しい気持ちになったりもしつつ、初のアウフグースも受けられすべていい意味でどうでもよくなれた。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!