2022.07.02

1回目の訪問

やっと行けました。

微ゲホ系薬草サウナ(ロウリュ時アチアチ)とか160cmの都内最深水風呂が大目玉と思いきや、個人的には北斎の富士を眺めながらの内湯の地下水掛け流し水風呂(30℃)が大優勝ではないかと。

サウナ待ちが発生した時点で入場制限かけて、空くまでは外で待たせるのが普通だと思ってたけど、ロッカーにさえ空きがあれば案内してお待たせしましたーって浴室内でリストバンド配り歩くのはおもしろい。オペレーション含め革新的でよくできた銭湯だなと。

がんばれ堀田湯。

ささんの堀田湯のサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!