ぽかぽか御経塚の湯
銭湯 - 石川県 野々市市
銭湯 - 石川県 野々市市
11月23日、勤労感謝の日(祝)・・・ はい、うちの会社は祝日でも通常勤務な木曜サ活🈂️、『ぽかぽか御経塚の湯』さん、21時45分着♪
券売機を見ると・・・おや、入浴+サウナの券が買えない様になっている・・・🤔
券売機に貼ってある貼り紙に『サウナは13時~23:00時です』・・・もしかして、受付終了?まぁ、サウナ入れないのなら帰るか?と、思い下駄箱の扉を開け、サンダルを取り出した所、中から戻って来て、券売機にお金を入れていたお兄さん(お客さん)が『今日、サウナ無料っすよ』と、声をかけてきました👀
マヂ😳
お兄さんはそのまま入浴券を購入し中へ🏃♂️💨
実はこの日、届いたばかりの銭湯服、
SAUNA JUNKIESさんの㋚ジップパーカーを着て行ってたので、どー見てもサウナーだろうって事で、声をかけられた模様です😅
ちなみに、無料の日なので、サウナのスタンプや、お尻に敷くタオルはありません。
とりま、時間も時間だったので、ささっと儀式を済ませ、いざサウナ室へ♪
1セット目
サウナ
温度計は80度を指しているが、アチチな空間、下段に座る。
はい、上段に座る勇気はありません😭
と、思いながらの7分。
水風呂
ザバザバとかけ水をし、汗を流し水風呂へ🚰
あぁ、こちらの水風呂も気持ちいいね✨🤤👍✨と、思いながらの1分♪
内気浴
階段の途中にあるアディロンダックチェアーに座♪
じわじわと体温が上がるのを感じながらマターリ10分♪
2セット目
サウナ
やっぱり下段センターに座♪
温度計を眺めながら、やっぱり80度だよね?
オートロウリュウの様なジュージュー音が気になる×2と、思いながらの7分。
毎回の事だが、出口に向かう際、背中がヤバいっす💦
水風呂
いつもながら、この水、絶対美味いんじゃね?と思いながらも飲めるとは聞いた事が無いので我慢×2な1分🚰✨🤤✨
内気浴
またまた階段途中のアディロンダックチェアーに座♪
アディロンダックチェアー、やっぱ良いっす✨と、思いながらの10分♪
肩の凝りがすっきり取れてたので今夜はこの辺で桶じゃ😆👍✨って、思いながらも23時間近だった🤣
またゆっくりしに来ます✨😆✨
そうなんですよ、何処にも無料とは書かれておらず、サウナ室もガラガラ🈳 どこで告知とかしてたらもっとお客さん集まってたかもしれませんね🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら