石狩天然温泉 番屋の湯
温浴施設 - 北海道 石狩市
温浴施設 - 北海道 石狩市
20:45in
二郎食って
アドレス飛ばして25分
冬場に妻と妻の母と3人でよく来ていた施設
冬場の水風呂温度が20℃だったので夏場はさぞ高温になっているだろうと思いきや皆さんの投稿を拝見すると17℃から18℃の投稿が多くもしや支配人さんのサウナブームへの理解が得られて水風呂の水温を下げてくれたのかと思い調査のため訪問🤓
浴室は平日にもかかわらず若者たちで
賑わっている
朕は遠い目で見ているぞよ
我が青春を
若者の集団を見ると昔はうるさく感じたが、近頃若き日々を懐かしく微笑ましく思い出したりもする「加齢由来」
それにしてもここの浴室、湿度感
温度、モール泉の香り
好きだわー😊
1セット目入水
注ぎ口16℃
あれっ、どうした、
冷えてるじゃないか
一番遠く離れた場所でも18℃
全然いける😄
どうした番屋
早速支配人にインタビュー
Q「冬場水風呂20℃で夏場18℃ってどういうことですか?普通逆でしょう?今日最高でしたよ」
A「夏場は水風呂冷たい方がいいでしょだから23℃にしてるんです。冬場は心臓麻痺とか心配でしょだから25℃以上にしています。あとサウナに入る人って体が熱くなってるから高い温度の水風呂でも冷たく感じるんですよ」
あーはーんなるほどですねー「愛想笑い😅」
支配人の温度の感覚には疑問が残るがどうやら温度の調節は出来るらしい
おそらくここチラー入ってますよ
今日の水温、水道の温度と違うもん
常に本気出してほしいわ
最後に支配人に「いつもこの温度にしてほしいです冷たい水風呂最高に気持ちよかったですよ」と伝えるとお褒めのお言葉ありがとうございますとお礼を言われ退館🛵
ここの水温のカギは支配人が握っているようです
冬場に水風呂の温度が上がる珍しい現象の理由は支配人の心臓麻痺への心配りでした
男
番屋の湯さん好きでよく行きます☆水風呂の謎‼️そういうことだったんですね!!わぁ!通年どうか冷た目でお願いしたい☆
トントゥありがとうございます❗️😊昨日も「水風呂冷たくて最高でした」と支配人さんに伝えたらとても嬉しそうでした😄毎回言い続けてみます🫡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら