のさのら

2019.10.28

1回目の訪問

日曜日 晴天 宿泊利用
館内滞在時間 17:05 〜翌 09:35
入泉時間 夜の部 17:10 〜 19:00
入泉時間 朝の部 07:45 〜 09:15
入泉プログラム
夜の部 S (10 × 4) M (2 × 4) G (10 ×4)
朝の部 S (8 × 3) M (2 × 3) G (10 × 3)
本日の生ビール 中ジョッキ7杯
本日のツマミ 冷奴

本日のメインディッシュ 〝匂い〟

サウナイキタイに投稿を始めてからは、初の聖地訪問である。私が静岡の地を訪れる時には、もう一つの聖地も巡る楽しみがあるのだ。それは私の中でのハンバーグの聖地である「炭焼きレストラン さわやか」で静岡県内以外では食べられない、名物〝げんこつハンバーグ〟を食べる事である。今回も新静岡セノバ店で120分待ちしてまで食べたが、店内に入った瞬間の鉄板でハンバーグが焼ける匂いと言ったら、それだけでビールが飲めそうなくらいだ。

「 I Have a Dream 」で始まるキング牧師の演説ではないが、私には夢がある。

それは聖地と呼ばれる〝サウナ しきじ〟での願いである。この地を訪れた人なら誰しもが奇跡の水に魅了されるはずで、私も幾度となく水の素晴らしさを体感してきた。しかし私の夢は奇跡の水に関する事ではなく、決して叶わぬ夢とは分かっていても願ってしまうのが男心というものだ。

聖地しきじに行かれた人なら誰でも感じると思うが、浴場全体には〝薬草サウナ〟の匂いが漏れて漂っている。その匂いはまるでベーコンやソーセージでも燻製しているような香ばしい匂いで、その匂いだけで生ビールを飲める自信が私にはあるのだ。そう思うと浴室内の、ととのいイスが屋上ビアガーデンのイスにすら見えてしまう。

もはや重度のアル中患者のような願いなのだが、しきじ名物の高温サウナと天然地下水の水風呂上がりに、あの香ばしい匂いに包まれながら、ととのいイスで生ビールを飲む事が私の夢なのである。

とてもキング牧師には聞かせられない演説なので、今回は断念して大人しく二階の食事処へと上がっていった。そこで飲む生ビールにもこだわりを感じる。それは冷やしたジョッキや、きめ細やかな泡を見れば一目瞭然である。周囲には〝まんが日本昔話〟に出てくるような山盛りごはんの生姜焼き定食を頬張る客が多いが、夜の炭水化物を控えているので泣く泣く我慢した。生姜焼きの匂いをもらいながら、冷奴と生ビールで空腹を満たした夜でした。

のさのらさんのサウナしきじのサ活写真
のさのらさんのサウナしきじのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,118℃
7
195

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2019.10.28 10:24
3
さわやかからのしきじコンボは私も2回経験しました。しぎじ内の食事は未経験ですいつか体験したい。もちろん生ビールもですけど。宿泊前提でないとできないからむずかしいです。
2019.10.28 14:34
2
あか あかさんに29ギフトントゥ

ハンバーグだけに〝29〟を進呈いたします。さわやかだけに、次回も鉄板コースで聖地めぐりを楽しんでくださいね。
2019.10.28 14:30
3
あかさんの前回の投稿を拝見しました。「さわやか」で行列なしなんて「しきじ」の水風呂を独り占めするのと同じくらい奇跡的な事ですよ!なんてうらやましい。同じコンボを愛する方がいてうれしいです。
2019.10.28 14:36
2
平日に行くとさわやかも待ちなしで行けるようです。2回ともさわやか静岡インター店並ばず入れましたんで。
2019.10.28 14:44
2
のさのら のさのらさんに27ギフトントゥ

トントゥありがとうございます。今月ついに上限に達してしまいお返しこれだけです。しきじとさわやかコンボこれこからも定期的にやってきます。
2019.10.28 15:26
2
そんな上限まで犠牲にしてのお返しなんて申し訳ないです。他にもこのコンボを楽しんでいる方がいるんでしょうね。その輪がもっと広がると良いですね!
2019.10.28 16:29
2
全くです。自分の場合はサウナイキタイでよくサ活にいいねを下さる方々のサ活読んで影響された方なんできっと大勢いると思います。こうしてさらに輪が広がっていくんでしょうね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!