絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

敦也

2022.08.20

2回目の訪問

旅の疲れを癒しに来ました

夕方だとちと人が多いかな?
でも水風呂が以前より冷えてる気がする
いい感じ

休憩中、酷使した足にゾワゾワする感覚を味わいながらととのった

サウナのおかげで楽に帰れた〜
また寄った時行きますわ

続きを読む
15

敦也

2022.08.19

1回目の訪問

過去に一度行ったけどサウナには入ったことなかったので実質初。

サ室はなかなか熱めで海を見えるのが素晴らしい
前を向いても退屈な景色じゃないので長く入れる

水風呂は普通といった感じ
ギリギリ三人いけそう?

外気浴はとても良かった
海と山に囲まれた場所にくる風は適度に冷えた気持ちいい風でロケーションも含めばっちりととのえた。

お風呂も中風呂温め、露天熱めで好みに応じて分けれるのは嬉しい
どっちも気持ちよかった

さすが静岡
良いお湯でした👍

続きを読む
15

敦也

2022.08.18

1回目の訪問

ルネッサ赤沢

[ 静岡県 ]

サウナがあったので一応

サ室はそれなりに熱め
水風呂は結構温めだなー
シャワーで冷水を浴びてから水風呂入って
まずまずって感じだった

元々サウナに力入れてるわけでは無さそうなので期待しすぎるのはやめよう

外気浴スペースは無く、中には椅子が一つだけなので、体を拭いて脱衣所の椅子で休憩するのが良さそう

場所もあって大学生のような人達が多いので落ち着ける場所ではないです。

続きを読む
19

敦也

2022.08.07

4回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

友達とホームサウナ

全部最上段でロウリュ!

人多かったけどいい感じでととのえた

カツカレーとオロポを決めて週初めのチャージ完了👍

続きを読む
24

敦也

2022.07.30

3回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

本日満天2回目

白樺のアロマ最高でしたわ

ととのえたけどさすがに疲れた笑

今日は熟睡できそう

続きを読む
19

敦也

2022.07.30

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

色々あっていけなかったから久しぶりのサウナ

3セット全部上段にいけて満足!

メンソールのアロマはなかなか鼻にくるね

久しぶりに肌が戻った気がする

続きを読む
28

敦也

2022.07.17

1回目の訪問

友達と2人で初訪問

古めのホテルのような香りがする廊下

日曜だけどそんなに混んでなかったのはいいね

サウナは2つあってどっちも結構アチアチでバッチリ熱い

ドライサウナ→ロウリュサウナ→ドライサウナ→ドライサウナ
の4セット

個人的にはドライの方が熱くてよく汗がでて好き

氷ロウリュの時間に入れたけどその前に長く入ってたせいで途中退室…無念

水風呂はちょっとぬるい、元々ぬるめがあるので片方はキンキンにしてて欲しかった。途中で氷が入った時には冷たくて気持ちよかった。

休憩スペースは外気浴が出来ない代わりにデカい送風機タイプ出来ればもう少しささやかな感じがよかったけど身体はしっかり冷めるからここは好み。
ただデッキチェア3つがまあ空かないので背もたれが欲しい人は体を拭いて脱衣所に椅子が3つあるでそっちでって感じ。

休憩室は暗めで落ち着くいい感じでGOOD

オロポはポカリがあらかじめ入っててオロナミンCを入れたらピッタリになる量
美味かったです。

続きを読む
19

敦也

2022.07.12

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昼ちょい過ぎくらいに訪問

久々のホームサウナ

最上段でオートロウリュを浴びるのがやっぱり気持ちいい

水風呂も丁度いい感じ

1発目ストロングだと1セット目でバッチリととのえるから最高

今日は適度に雲がかかってたから外気浴も気持ちよかった

次は最近サウナーなった友達連れていこうかな!

続きを読む
32

敦也

2022.07.10

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

2回目の訪問

友達とガッツリアウフグース目当て

思ってたより混んでなくていいととのいだった!

また行く!

続きを読む
25

敦也

2022.07.04

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

友達と一緒に初訪問

今まで近場なのもあってスルーし続けてたが、遂に決心ついて行くことにした。

フロントからもう良いサウナ施設の匂いがしてくる
夕方くらいに来たけど結構人がいる

さっさと服を脱いで風呂場へ

顔用のソープが置いてあるのはポイント高め
アカスリも使っちゃう
好きなんだよなあ

サウナ目当てで来たけどお風呂もいい感じで炭酸風呂はぬるめで長くゆったり出来て丁度イイ
他のお風呂も入って楽しんでしまった
久しぶりに水風呂以外で長いこと湯船はいったわ

身体を適度に温めてからサウナ室へ

横に結構広くて2段。
大きいストーブがありじんわり汗をかけてなかなかイイ

12分位入ってから至福の水風呂へ

冷たい!
17℃になってるけどすげぇ冷たく感じる!
どうやら水流がでてるみたいで羽衣を作る隙すら与えられずに冷える
こういう水風呂は大好物だ

休憩スペースは上から風が吹いてくるタイプ

夏は外だと日差しがキツいから今の季節はこれの方がイイかもね

2セット目で熱波の時間

スカイスパ横浜の熱波はどんなもんかと楽しみにしつつサウナ室へ

お兄さんのタオルがすごい音で鳴る
肩の力すげぇ
風すげぇあつーい

ここまでは結構いいかもなってなったくらいだったがその余裕はすぐに粉々にされる

最後の一押しで水を全部ストーブへ

「あっっつ!!!」

普段腰に置いてるタオルを肩にかけてしまったくらい熱かった
自分が今まで受けてきた熱波の中でも一二を争うレベル
周りにいたハットをかぶったサウナー達も呟きながら逃げるようにサウナ室を出ていく…

そして灼熱の中にラスト熱波をもらいオアシスを求めるように水風呂へ直行

なんて気持ちいいんだ
生きててよかった

頭の中でそのワードが絶え間なく続いた

そして休憩

今年1番のととのいっぷりでした
イスに根を張りそうなくらい

オロポも美味かったし最高でした

また行くしかない

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
24

敦也

2022.07.01

1回目の訪問

2回目の訪問

平日

受付が始まる12時ぴったりに訪問

フロントは高級感があり清潔感も申し分無し。
90分コースを選択、お値段1000円タオル付き。
安い

初来訪時と同じお姉さんに鍵をもらい、さっさとサウナ利用専用ロッカーに服をぶち込んで身体を洗う

サウナ室は暗めで無音のテレビ、そして嬉しいセルフロウリュ

貸切状態でテンションMAXを維持しつつロウリュ開始
2段目に居ましたが、それ程熱くはない?
アロマが入ってるようで部屋全体がいい香りー
10分くらい入ってたかな

水風呂は17℃
もう少し冷たいほうがいいと思うんだけどなー、ここは好み分かれそう
いつもより少し長めに入ってしっかり冷やす

外気浴はないものの、デカい椅子2つに扇風機が向いておりイイ感じにととのう
前回来た時より椅子の数が増えたかな?

元々3セットで済ますつもりが空いてて5セットもやってしまった(最近空いてて良いサウナ貴重だから…)

それでも3人くらいまでしかこなかったので平日の昼はかなり狙い目

ロッカー室に自販機もあるし少し奥に広々した休憩スペースがあるためそこで休めるのが嬉しい

オロポを飲んで暫し休憩…

横浜のど真ん中にあり仕事終わりや早あがりの人にはもってこいな施設かなぁと思う

サッと入ってサッと出るが似合う良いサウナだと思います

また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
7