ととのい知らず

2020.01.20

2回目の訪問

小山に用事があったのでそのままサウナにGo!

思川?やすらぎ?湯楽院?

と思ったがやはり一昨日の強烈な体験が忘れられずついここへ。

ちょうどオートロウリュが終わったばかりらしく熱さはキープされたまま。

熱い。先日の出来事は夢か幻か。記憶が飛んだかの様な感覚だったがやはりあれは現実。凄い所だここは。

そのまま水風呂。外気浴。これだけで昨日の仕事疲れが明らかに吹っ飛んだ!

次のオートロウリュまで後40分程。炭酸泉に30分以上入る。

これも実に良い。泡が出るのが良い炭酸泉ではないとか言う所もあるけど自分みたいな素人からすれば視覚にも触覚にも分かりやすい方が説得力がある。

水滴を拭いてオートロウリュへ。

先ずは中段で。第一波。中々の熱さ。何とか耐えられるか?

二波。三波。上段に移動。途端に熱さが変わる。

濡れ頭巾ちゃんさんの様にタオルを頭から被らないととても耐えられない。

凄まじい熱さ。本当に記憶飛ぶんじゃねえかこれwww

限界。飛び出し水風呂へ。

最高!最高!最高ー!!!!!

こんな体験がすぐ出来る栃木市の人達が本当に羨ましい。

勿論、体調と言うか体力が万全の状態でないとこの熱さは耐えられないけど本当にいい。

希望としては30分毎が理想だけどたまに来る自分がそう思ってるだけで常連からすればここまで熱いのは要らんって思ってる人もいるかもしれないからしょうがない。

帰りに近くのいきいき夢ロマンの場所をチェック!

次は是非こっちにも来てみたい。

①サウナ10分&水風呂30秒&外気浴3分
②炭酸泉30分
③サウナ6分&水風呂30秒&外気浴3分
④サウナ10分&水風呂30秒

2
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.01.21 20:25
1
いきいき夢ロマンのサウナは湯楽の里ほど破壊力は 有りませんが、心地よい湿度をキープしてます。 温泉も良いのでお勧めです。
2020.01.21 22:15
1
情報ありがとうございます。湿度が高めなのは大好きなので近々行ってみます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!