Rinkosauner

2023.07.27

1回目の訪問

【Luont Sauna Fuji】
霊水と言われる杓子山の飲める湧き水水風呂の柔らかさ。
富士吉田の大自然でサマーウォーズ。

•サウナ
手作りの薪ストーブバレル式サウナ。
構造はロシア式のサウナ「バーニャ」に似ている為、普通のバレルより火力が出る。
温度は110°で湿度も高め、スピリチュアルなストーブにセルフロウリュをすると熱波とヴィヒタの香りが充満する。

•水風呂
霊水と言われる杓子山の湧き水を使ったオーバーフローする五右衛門風呂。
地下水と比較してもイオンが1/6程度らしく、肝臓や腎臓に良いらしい。
体感17度前後で、入った瞬間の柔らかさは全身を包み込むシンクのベール。

•外気浴
青い空、深緑の森林、圧倒的静けさ。
目の前に広がるサマーウォーズな光景と自然のそよ風。
身体の血液が循環し、気付いたら瞑想していた。

自然の恵みに愛されたスピリチュアルなメディテーションが出来るサウナ。
大人のサマーウォーズ。
またととのいに行きたいと思います。

RinkosaunerさんのLuont SAUNA FUJI (ルオントサウナ富士)のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!