サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 110 度
収容人数: 8 人
最大8名様にご利用頂けるバレルサウナです。 8種類のアロマからお選び頂けるセルフロウリュがございます。
温度 100 度
収容人数: 5 人
最大5名様にご利用頂ける小屋サウナです。 8種類のアロマからお選び頂けるセルフロウリュがございます。
温度 - 度
収容人数: - 人
サウナ室3はありません。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 12席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナイキタイメンバーズ特典
プライベートサウナ(貸切)補足情報
▼ご予約はこちらから https://coubic.com/luont0716 お支払いはキャッシュレスのみです。
施設補足情報
”湧き水と森林浴でととのう” Luont SAUNA FUJIは、富士吉田の湧き水掛け流しの水風呂とバレルサウナ、外気浴は大自然での森林浴 極上のサウナ体験ができる『完全予約制』『貸切専用』のアウトドア・サウナ施設です。 サウナ、水風呂、ドリンクなど、富士の軟水に包まれる最上級の非日常をご用意し、皆様をお待ちしております。 【レンタルオプション料金】 ○タオルセット ¥300(税込) ○水着 ¥300(税込) ○サウナガウン ¥600(税込) 【こだわりポイント】 ○富士吉田湧き水掛け流しの五右衛門水風呂 ○富士吉田の湧き水飲み放題 ○8種類のアロマから選べるセルフロウリュ ○大自然の中、森林浴でととのう ○美容師監修ヘアドライヤー、ヘアアイロン完備 ○動物性原料不使用のシャンプートリートメントを使用 ○富士吉田の湧き水を使ったドリンクをご用意
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
行ってきました富士河口湖luontさん!!
初めてのバレルサウナです!!!
会社の友人たちと1泊の河口湖旅行で訪問させていただきました!!
バレルサウナにずっと行きたかったので、予約してから1,2ヶ月。ずっと楽しみにしてました!!
紅葉の時期に重なり、高速が渋滞のため、行くのにすごく時間かかったのですが、本当に行ってよかったです。
サウナでは、まず5,6種類からロウリュ用のアロマを選べます。
複数混ぜてもいいとのことでしたが、今回はユーカリ1種類で行きました!
良い香り!!
ここは水着で入るところでして、男女でも入れます。
もちろん水着も借りることができました。
着替えて早速入ると、なかなかの熱さ!
管理人さんが頻繁に焚き火を調節してくれてます。
温度は100度は超えていました。
中に入るとロウリュの桶だけでなくヴィヒタもあります。
スター諸星さんのアウフグースではヴィヒタによるロウリュを受けたことがあるのですが自身でやるのは初めて。
見よう見まねでやってました!!
ウィスキングの資格も来年春に出るってのを思い出しました 笑
自分らだけのバレルサウナだったのでみんなでワイワイ喋れるのも良いところ。
気づいたら結構な時間入れちゃいます。
そしてバレルサウナを出るとすぐに横に水風呂が。
富士の天然水とのことで、キンキン冷えた水に浸かることできます!!
気持ちよかった!!!
そして外気浴の椅子はインフィニティチェア!!
横浜スカイスパと同じ、後ろに倒れるタイプです!!
1番好き!!!
ポンチョを身にまとい、ゆっくり目を閉じると一瞬でととのいました!!
いつもは3セットなのに、今回は、つい4セット。
メチャクチャ良かったです!
また来たい...
管理人さんに聞いたところ、バレルサウナは350万円で買えるとのこと。
手入れとかもそんなに必要ないので、場所があれば買ってもいいんじゃない?って。
別荘買って、バレルサウナも欲しい!!と思いました。
そんなお金ないですが 笑
一緒に行ったメンバーで、いつか別荘シェアしたいね!と話してました←
シャワーと浴槽に浸かってから退館。
いいサウナでしたー!
その日は別のロッジに泊まってのBBQ。
全体的にサウナ旅行楽しかったです!!
また全く同じプランしたいなと思える休日でした!
ありがとうございましたー!!

共用
-
100℃
-
12℃
中央道の渋滞で約50分遅れで到着。
サウナはバレルサウナと小屋サウナの2つ。
今回はバレルを利用。
受付を済ませ、ロウリュ用のアロマを選ぶ。
rento8種類とvihta jpが1種類。
rentoはよく見かけるがvihta jpは初めてだったのでこちらを選択。
脱衣所は屋外に設置されている小屋で、暖房等はないのでこの時期は寒い。
着替え終わったらサウナへ。
サウナは土足厳禁で入口前でサンダルを脱ぐ。
二十扉になっており、1つ目を開けると前室(荷物置き場?)があり、2つ目を開けるとサウナ室。
入って正面左側が座面が高く右側が低い。突き当たり真ん中にサウナストーブ。
ここのバレルは特注らしく、薪ストーブなのだが薪はサウナ室の中からではなく建物の外から焚べる。
形は違うが薪ストーブで建物の外から薪を焚べるのは水之元オートキャンプ場のサウナ堂と同じ。
薪ストーブなのでボナや遠赤ではなく対流式。
この時期は外気温が寒く、しかも今日の天気は雪ということも相まってか、バレルの隙間から外気が入ってきて足元は冷える。胡座か体育座りがおすすめ。
1セット目入室時は温度計は約100℃だったが、隙間から入ってくる風の影響か体感はそれ以下。
ストーブ真横は熱いがそれ以外はあまり暖まらないのでロウリュをして暖まろうとするを繰り返していたら、3セット目4セット目頃には当たり前だがサウナストーンはだんだんと鳴かなくなってくる。
ストーンが熱くなるまでロウリュしないようにと我慢していたが、その時には温度計は90℃くらいだが体感は採暖室くらいの温度。
水風呂は1人用の五右衛門風呂が3つ。温度計は設置されておらず体感グルシン。(あとから施設の人こら聞いたら今日は約7℃)富士吉田の湧水ということもあり、嫌な感じはせず。ただ、グルシンなので長くは入っていられない。
外気浴スペースはColemanのインフィニティチェアが8つ。
水風呂と外気浴スペースは小屋サウナの他の利用者がいれば、バッティングする可能性も。
一通りサウナ入り終わった後は、隣接するペンションにお風呂があるので温まることができる。今日は雪が降るくらい寒かったのでこれはありがたかった。
到着したときには雪が降っていなかったが途中から降り始め、最後の方にはうっすら積もるほどに。
季節が暖かくなった頃にまたリベンジしたい。








共用
-
100℃
-
7℃
🔵累計116施設目
📍110℃越えの薪バレルサウナ
📍富士吉田の湧き水掛け流しのシングル水風呂
📍外気浴は大自然での森林浴
自然堪能型アウトドアサウナにおいて、天気は非常に重要な要素であることは間違い無く、満足度に大きく左右する。
そんな中、
今回は天気に恵まれ、友人10人という大所帯で富士吉田に。
そして今回はスペシャルなヴィヒタとともに。
#🧖
外から薪を入れるタイプのバレルサウナ。
通常のサウナ室内から入れるタイプより、
外から入れることによって、楽に薪補充はできるが、熱が外に出てしまうため温度は上がりにくいとのことだった。
それで100℃を越えるポテンシャルがあるのはユーザーにとってはありがたい。
ヴィヒタを今回は持って来ていたため、体に打ち付けて、ヴィヒタに垂らしつつロウリュをする贅沢サウナを味わった。
友人が多数のアロマを持って来ていたので、すべて試したがやはり白樺が自分にはしっくりきた。
気のおけない友人とのサウナは解放的にあれこれ話せていいなぁ。
毎度感じるこの幸せを多くの人に味わって欲しいと思うよほんとに。
#🚿
富士吉田の湧き水による水風呂3樽。
チラー関係なく、気温に左右される温度もアウトドアサウナの良いところ。
今回は確実にシングル。
なんなら0℃よりのシングル。
10秒〜15秒がいいところ。
#🪑
インフィニティチェア8脚。
風が心地よく吹く中での外気浴というよりも森林浴。
どんなに良い機械を使おうが、
好みの温度設定にしようが、
都会のサウナはアウトドアサウナには勝てないなぁと思う瞬間がある。
それは森林浴をしながら、
インフィニティチェアに寝転び、
水風呂で縮まった血管がじわぁ〜と拡張していくのを感じながら目を瞑る瞬間。
この体験に勝るものはないなぁと感じる。
この瞬間がたまらなく好き。
アウトドアサウナってやっぱりいいなぁと思う瞬間がここ。
徐々に暖かくなるのを見計らってもう少し遠征したいな、湧き水があって水が美味しいところとか。



基本情報
施設名 | Luont SAUNA FUJI (ルオントサウナ富士) |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山梨県 富士吉田市 大明見3335 |
アクセス | 都内から車で約1時間半。 富士山駅から車で10分。(無料駐車場あり) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | - |
HP | https://www.luont.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜19:00
火曜日 10:00〜19:00 水曜日 10:00〜19:00 木曜日 10:00〜19:00 金曜日 10:00〜19:00 土曜日 10:00〜19:00 日曜日 10:00〜19:00 【貸切時間枠】 3時間制とさせて頂きます。 ※サウナを2時間ご利用頂いた後、入浴を1時間以内でご利用ください。 小屋サウナ(最大定員5名) ○1部 10:00~13:00 ○2部 12:30~15:30 ○3部 15:00~18:00 バレルサウナ(定員6名・最大8名) ○1部 11:00~14:00 ○2部 13:30~16:30 ○3部 16:00~19:00 |
料金 |
【3時間貸切】
バレルサウナ(定員6名・最大8名) 平日:18,000円(税込) 休日:20,000円(税込) ※ 7名以上の場合、+3,000円/人(最大定員8名) サウナ小屋(最大定員5名) 平日:16,000円(税込) 休日:18,000円(税込) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2022.07.30 12:19 Luont SAUNA FUJI
- 2022.07.30 13:57 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.06 11:37 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.11 14:03 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.15 09:10 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.18 14:54 Luont SAUNA FUJI
- 2022.10.01 11:46 Luont SAUNA FUJI
- 2022.11.30 21:27 たぁくーーーん
- 2023.01.25 17:02 タロシンスパ
- 2023.02.08 13:46 キューゲル
- 2023.03.16 12:48 キューゲル