ジョン万次郎

2022.11.03

1回目の訪問

ユーランド鶴見

おふろの国のほぼ隣にあるユーランド鶴見!
おふろの国からビジホに向かう途中に発見し、翌日行くことに決定。鶴見サ旅。

見るからに時代を感じる。こーゆうのが落ち着くのは年を取ったということなのか、、

まず天然温泉に浸かってからサ室へ。
ヒーターが2台、結構広めだがしっかり熱く、上段にいると実際の温度より熱く、最初は耐えられず8分くらい。

なんと言ってもここは水風呂がキンキン!12度いかないくらいの温度で、やや痛いレベル。でもこれが最高!!

ととのいスペースは中と外それぞれあり、外は天気も良くて風も気持ちよく最高!水風呂のおかげで全身あまみ。

しっかり4セット。

最後は露天風呂でゆっくり。温度が絶妙で気持ち良すぎて寝そうになります。

風呂上がりはサ飯。食堂に来て老人の多さに圧倒。確実に最年少だったと思う(笑)
メニューは辛さが選べる坦々麺が推しっぽかったが、生姜焼き定食とオロポをオーダー。個人的には楽天地スパの生姜焼きがベストかなぁぁ

地元の年配の方々の憩いの場って感じでした。
若者集団もいなくて、やっぱり空いているっていいですね。

機会があったらまた来たい。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!