富の湯
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
※昨日の出来事です。
朗報!
故障していたテレビを買い直したそうで、テレビがついたよ!
既報の通り、先週のテレビ故障以来、さてどうしたものかと考えていた。テレビがないからあのお客さん来ないんだね、そんな風に思われたくない。そうはいっても、テレビを観たい。目眩く葛藤の中、悪く思われないように顔を出しておこうと訪問。
フロントはお久しぶりの女将さんだったので「テレビ壊れちゃったそうで、残念ですね」と伝えると、「買い替えたんですよ」とのこと。なんだよ、よかったよ。先日の店主の話ぶりだと金輪際テレビなしかと思ったよ。「あつ、よかった!」とあまり顔に出さないようにお伝えしつつ、今日もQRコードで入浴料を賄い、サウナ代150円を支払う。
一応もう一度記載しておくけれど、よかったら使ってください。「銭湯サポーターフォーラム」での会場掲示されていたQRコードです。みんなに紹介してねといわれたのでお裾分け。リンクからLINE連携すると東浴加盟の銭湯の入浴が一端末につき一度無料になるそう。
https://webcp.sbg.jp/1010cp-line6-10-1-shisetsu
身体を流し、流しのテレビ執着野郎となった私はサウナへ。よくこんなサイズのテレビが見つかったね、と嬉しい汗。張本選手と中国の新スター、王選手の卓球の試合を観る。高田馬場で時々卓球をしたのを思い出す。私も巧くはないが、一緒にやっていた先輩や同級生も巧くはなかったので、試合としては面白くはなかったが、楽しかった。世界ランクの選手たちと試合させてもらったとしたら、どれだけ楽しいだろう。一度お手合わせ願えませんかね。QRコードを使っていいからさ。
今日の日替わり湯は「りんご酢」で、掲示がなかったらわからなかったが、りんごのいい香りだった。
今日も四世代でいつもいらっしゃる近所の方もいて、賑やかな洗い場。お風呂のヌシもいらっしゃるので、安心。ここはいいね。テレビだけじゃない。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら