(汗)バウム◎

2024.11.03

2回目の訪問

お久しぶりにクアパ🤗

相変わらずいい汗のかけるサ室だ◎
しかしここの客層は毎回騒がしいドラクエ勢が必ずいる😅
そんなに話したいならマックとかサイゼじゃダメなんですかね??笑
完全に裏取れるとサ室ひとり ととのい場所ひとりみたいにはなるんだが やっぱり気を遣って動いてる分ととのいには直結しにくいんだなぁ、、

すごく良い施設だが やはり銭湯キャパなので客層に左右される感じはなんとも惜しい!!

銭湯リニューアル先駆けの部類だと思うので後発リニューアル施設の影には隠れてるケド優秀施設には かわりない◎
遠赤ストーブで銭湯の良さは残しつつ今井健太郎さんの手によるリニューアルで白を基調にした明るい浴室で居心地良いんだよなぁ☺️(空いてれば😅)
水風呂もいい冷たさだし 銭湯の露天エリアを使った外気浴スペースとしてはスペースを割いている
巣鴨湯感ある外気浴スペースだと個人的には感じている
スペースの取り方で言えば五色湯(こちらも今井健太郎さんリニューアル案件ですね💡)なんかも同じ感じで うまく銭湯ならではの外気浴場所としてはスペースとしてうまく作られていると思う◎
(だからこそ その居心地の良さがドラクエ勢のシャベリ場になってしまうのだが😅)
風の通りもよい上 扇風機まであるのでそういう工夫は嬉しい

入浴料550円+サウナ代300円
サウナ用布マットを渡されるのでそちらをサ室で敷いて使用
→サ室前にフックがあるのでかけておける(サウナバンドと同じ番号がふられているので撮り間違い注意⚠️)
シャンプー ボディソープ類は備え付けなし(持参か購入)

11月ということで東京都の銭湯スタンプラリー開始▶️

(汗)バウム◎さんのクアパレス藤のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
0
181

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!