(汗)バウム◎

2024.10.02

1回目の訪問

サウナ飯

お泊まりドーミー
14階 妙義の湯♨️チェックイン後 夜と朝ウナ
(日帰り利用不可 宿泊者のみ利用可)

安定の湯上がりサービス(夜のアイス 朝のピルクル)
1日の最後がドーミーの安心さよ😁
夜鳴きそばも沁みる🍜

🔥サ室🔥
こちらはストーン対流式だが水掛け厳禁⚠️
森林の香りということで小さな巾着に香太くんが入っていて良い香り🌿
コンパクトながらしっかり温まる造りは数あるドーミーのサ室仕様タイプって感じ👍
布サウナマット敷きにビート板持ち込み
コレってやはり良いシステムですよね◎

💧水風呂💧
いい冷たさ◎
浴槽前の排水溝へオーバーフロー!
この造りもシンプルなようで快適◎
手桶に水を入れて重しにしていないと浴槽縁に置かれた空の手桶は流れていってしまうやつ😁
水が減ったら自動給水🚰

🌀外気浴🌀
露天に椅子1脚
落ち着くなぁ🤤
目隠しの仕切りはあるもののうまく隙間や小窓(開閉式)を作ってあり天井もひらけてる◎
いい風が抜け空や前橋の町を一望できる
夜入った時 赤城山朝になったら方角的に見えるなぁと思って朝楽しみにして入った😁
予想通り小窓を開けて赤城山を見ながら浴槽縁で休憩
めちゃくちゃ気持ちよかった☺️
浴室内にもととの椅子2脚あり

ドーミー独特のヒーリングミュージックが観音山蒸寺のBGMと通ずるとこがあり修行の続き感あった😁

朝は白井屋ホテルのブルーボトルコーヒーで軽くモーニング☕️
今回は時間合わずでしたが日帰り5000円とコスパは良くないが(泊まりはアート作品に泊まれるとあってもっと高いが😅)またここの丘の上で外気浴したいなぁ🤤

さぁ次の目的地へ🚃

(汗)バウム◎さんの妙義の湯 ドーミーイン前橋のサ活写真

ブルーボトルコーヒー 白井屋カフェ

ふわふわわぬき + コールドブリュー

またここのサウナで丘の上外気浴したい🤤 ブルーボトルでテイクアウト(軽めのモーニング)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
188

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!