やすらぎの湯 ニュー椿
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
都心はいきつくしたと思いきや、こんな良いサウナが存在するとは。まだまだ、発見の連続です。
また、銭湯といえぬような規模感の建物。中も非常に広い。
巣鴨は、他にもサンフラワーや染井温泉sakuraなど、素晴らしいサウナがいっぱいで素晴らしい。(大塚の巣鴨湯なども含め)
ここはサウナ専用ルームや、湯船が豊富なのが特徴。
#サウナ
コンフォートと塩の2種。コンフォートは温度湿度共に好みのセッティング。熱すぎずカラカラでもなく、ちょうど良い。
塩は、ヴィヒタの匂い?が充満。80℃ほどで、塩を塗らなくても満足できるレベル。
#水風呂
黄金湯のように、サウナ専用室と、湯船のスペースに2種存在。内容は変わらないが、サウナ専用室の方を使うと特別感アップ。冷たい冷水機もある(これけっこう重要)ので、いつでも水分を充填できます。
#休憩スペース
専用室と、外気浴があり。
さらに、ジェット湯が強い。アクアドルフィンランドで見たうつ伏せで入るあのジェットバスでした。
また、薬湯は草加健康センターに近い色と匂いで、かなり濃く、効きそう。
ここが近くにある人は幸せだろうなぁ。
近くの定食屋のエビフライ定食で〆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら