生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
優れた経営者なのだろう。
まさかサ飯ありきのサウナを作るなんて!
#サウナ
95℃ほどで少し熱め。アウフグースは中段から埋まっていくという、レインボーのような状態。入り口にショウガ発汗ローションがあり、ロウリュもショウガ水。通常よりもからだの暖まり方が良さそうだ。
また、玉座なる席があるが、恥ずかしくてなかなか座れないのが玉に瑕。
#水風呂
濃いショウガ成分が溶け込んだキンキン水風呂。
袋を揉むと成分が可視化された状態でにじみ出てくる。また、普通の風呂よりも効能が良いとのうんちくが書かれている。
#休憩スペース
入った瞬間『amazing!』と思った。フロアまるごと休憩スペースにするという驚きの広さ。他の施設では見ない、ゆりかご、マットなどでレアなととのいスペースも存在。
食事とセットで2時間3800円。
休憩スペースは唯一無二だけど
食事が1000円だとしても2時間2800円はさすがにコスパが悪すぎる。
赤坂には新店の赤坂湯屋やオリエンタルがあるのでそちらに行ってしまうかも。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら