【閉店】さかえ湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
先日の東北旅行で山寺(山形)を訪ね、1000段以上あるという石段を踏破してきた。
この石段、1段登るたびに煩悩がひとつ消えるといわれているらしい。煩悩がたまたまヒトの形をして生まれてきたとしか言いようのない私が登らない手はない。
自慢ではないが、足腰の強さには少々自信がある。若かりし頃、陸上部で短距離競技に励み、その快足ぶりから「網走のぴの」と呼ばれたり呼ばれなかったりしていたのだ。
観光ガイドに「片道1時間は考えてください」とあったが、ものの20分で登り切った。煩悩全消しである。ぷよぷよならボーナスだ。
あれから2日、「網走のぴの」は「東札幌の筋肉痛」に成り下がった。火垂るの墓でも見ようものなら目からは涙でなく乳酸が流れ出たに違いない。
筋肉痛にはサウナだ。
さかえ湯で全ての乳酸を流し切った私の身体はすっかり軽くなっていた。
ドラクエウォークのお土産目当てで山寺登ったなんて口が裂けても言えません。
帰ってハイボール飲み倒してやんよ!(煩悩)
初代ぴのの走力は24、選手の平均値が8だとすると3倍。なので1時間要する坂道は20分で達成は妥当な計算、流石だなと思いました(意味不明)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら