大豊湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
投票を済ませてから大豊湯へ。
私は特定の支持政党がないので、選挙のたびに政策やら公約を調べ、その時点で自分の考えに近い人、政党へと票を投じている。最近では「質問に答えるだけで各政党とあなたのマッチング率を判定!」みたいなサイトもあったりして、大変ありがたい。
ありがたいが、当然ながらこういったサイトでは質問の範囲における相性しかわからない。今回でいえば「選択制夫婦別姓制度に賛成ですか?」とか「国民一律の給付金を再度実施すべきと考えますか?」といった質問が多かった。「サウナにテレビは必要ですか?」とか「アウフグースやロウリュなどのサービスはお好きですか?」といった質問は出てこなかった。
もしかしたら私の知らないところで「サウナストーブ完全廃炉!」とか「サウナ室の湿度引き下げ!」とか、そういったマニュフェストを掲げている人間がいるかもしれない。夫婦別姓や給付金に気を取られて、そんな奴に票を入れてしまってはたまらない。慎重に慎重を重ね投票した。
大豊湯のサウナ室は大入りだったが誰も選挙の話はしておらず、腰の手術が終わったとか、行きつけのスナックが潰れたとか、そんな話題ばかりだった。大人なら選挙や政治にはある程度の興味を持つべきと思っているが、銭湯のサウナ室はその限りでない。これでよいのだ。
浴後の脱衣場、見上げれば今日も燦然と「万歳、我らサウナ党」の書が掲げられていた。
しまった、比例代表はサウナ党だったな。
え、私サウナ党に入れましたよ?爆 1人くらい公約の片隅にサウナ普及を入れる候補者が出てきてほすぃ。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら