おじゅん

2019.11.12

1回目の訪問

サ飯前:サウナ:6分 × 1、7分 × 2
水風呂:50秒 × 3
休憩:5分 × 3

サ飯後:サウナ:8分 × 2
水風呂:40秒 × 2
休憩:5分 × 2

合計:5セット

嗚呼!
ついに、サ旅に出てしまいました!

深夜バスで東京から名古屋まで7時間、名古屋からJRで大垣駅まで、45分、さらに歩いて約20分。

当サイトのマガジンを読み、行きたかった大垣サウナに行って参りました!

入るとすぐにロッカーがあり、その上にはタオルが綺麗に配置しております。
噂どおり清掃の行き届いた施設です。

洗体後、サウナに入ると室温は115度!かなりヘビーです。
3段目に座ると、5分後には指の爪がピリピリ。
危うく1セット目にて逝ってしまうとこでした。

ヤバそうなので、2セット目以降は2段目にて楽しみました。

そして、何と言っても素晴らしいのが水風呂!
水温は不明でしたが、地下水汲み上げ掛け流し。
かなり冷たいけれど、それでいて柔らかな水質にヤラレました。

3セット後、2階の食堂へ。
メニューがとても豊富です。

サ飯には瓶ビール(サッポロ赤星)と天ぷらにゅうめんを注文。
なかなか良いチョイスで満足でした。

食後はリクライニングシートにて休憩。
その後、2セット堪能してきました。

地元のお客さんの雰囲気、スタッフの方の対応も好感の持てる素晴らしい施設でした。

折りを見て、是非また行かなければー!😁✨

おじゅんさんの大垣サウナのサ活写真
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!