もん

2023.02.23

1回目の訪問

水風呂が冷たくていいとの事で気になってて、
近くに行く予定があったので、行ってみる事に!

今回は別の場所から歩いていったけど、もよりの東向島駅からだとすぐ。
でも最後建物近くで入り口が分かりづらくて道に迷った笑
少し奥まった所に入り口あり。

受付でお金を払って、サウナ付きにするとバンドのようなものをもらえる。タオル等は料金に含まれてない。

祝日な事もあったからか、脱衣場は比較的込み合ってた。地元の常連の方が多いみたいで、挨拶をしあっててほっこりな雰囲気。

#サウナ
小さめで、実際に入れるのは4人ほどな雰囲気。1人になる時間もあったが、4人になったタイミングも💡そうなると結構きつきつだった💦
半面ガラス張りで、外が見えるので、あんまり落ち着く雰囲気ではない、けど、外から中にどれくらい人が入ってるか見れるのはいいかも。
でも、すごくキレイなサウナ室で、木の扉に、壁がダークグレーな色味がおしゃれ。ロウリュウができるのも珍しい。明るめなサウナ室で、音楽もかかってた。
110度あり、肌がヒリヒリ痛む熱さ。三段あって、混んでて上段しか空いてないと辛い感じ。一番下の段でちょうどよかった。

#水風呂
冷たい、けど、入れない冷たさではなく、気持ちいい感じ。

#休憩スペース
扉を空けると、ちょっとした外気浴スペースあり(室内だけど、外の空気が入ってきてる感じ)。お風呂と、座るスペースあり。森林浴とかいてあって、緑の香りがしっかりしてて、管理が行き届いてるなと思った。そこの座れるスペースで休憩を。気温がちょうどよくて落ち着く。ここでゆっくり休憩をした。人がいなければ足も伸ばせるし、ゆっくりくつろげる感じ。

ここのスペースにあったお風呂はぬるめで、心地よかったので、そこに入って休むのもありだったかも。
脱衣場にも休憩スペースあり。普通の椅子2脚と、インフィニティチェアも2脚あったので、銭湯なのにすごいなぁと思った。

1セット目からしっかり整った。
時間がなくて、湯船にしっかり入れなかったのは残念だったけど、他に内湯であつめな湯船1つと、ジェット風呂、バイブラ風呂あり。

ドライヤーは1つ。コイン式。

外気浴スペースがよかったけど、サウナ室が私には熱すぎて汗をかく前に肌がやられてしまう感じだったので、ゆっくり落ち着いては入れないかなぁというのが少し残念。サウナ室もすごくキレイだし、清潔感も感じられたので。
あと、営業時間も遅めで、行ける機会がちょっと少なそう。でも気持ちよかった✨

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!