もん

2022.06.09

1回目の訪問

水着着用のバーデゾーンがあるのが好きで、今回もそれ目的で庭の湯に行くことに。

バーデゾーン、温水の室内にはジェットバスが出てるスペースがいくつもあり、少しずつ試して体をほぐした。
時間によって無料プログラムがあって、水中で運動ができる時間も。
外には2種類のジャグジーとサウナが。
ロウリュウタイムがあったので、それに合わせて外のサウナに行くことに。時間頃には人が周囲に集まってきて、すぐさま定員一杯に。ロウリュウは2セット、かと思いきや、プラスでおまけもあり、大分熱くなった。外のシャワーをすぐ浴びたけど、少しくらくら。休むスペースがあったので、そこでひとやすみ。ロウリュウ後には氷も配られた。

お風呂の方にはサウナが二種類。平日なのに結構こみあってた。
3段目に座り、10分→水風呂、を4セットほど繰り返した。
サウナから出てすぐに給水器があったり、オケシャワーがあったのも楽しくてよかった。
水風呂も心地いい。
屋外にも外気浴スペースがあったけど、サウナ出てすぐにも横になれるスペースや、座れるスペースもあり、そこで使う用のタオルも置いてあるのも親切だなぁと感じた。
何度か来たことはあるけど、サウナが好きになってからは初めて来たので、こんなにサウナに力を入れてたのだなぁと発見💡
温泉も色が独特で体に良さそうだったり、ジェットバスがあったり、露天もあったり、ゆったり楽しめた。

お風呂から上がって、食事処は2階。
食事メニューは個人的には少し残念だったけど、畳で座れるスペースがあったり、バーデゾーンが上から見れて楽しめた。

外の庭にも出れて、この時期は少し紫陽花がみれたり、池があったりで少し雰囲気を楽しめた。外からバーデゾーンもみれた。

今回はそのまま帰ったけど、休憩スペースもあったので、今度は使ってみたいな。

駅も近めでアクセスもいい。また行くなら平日狙って行きたい。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!