レオ.ヤブウチ

2022.08.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

美幌町へ出張がありまして、車じゃなかったのでバスでサウナへ行こうにも送迎バスの日じゃなければ施設までの路線も無い。かといってタクシーを使う金はない。
そんなカンジで駅前をウロウロしていたら【申込バスが4月11日から始まります!】的な物を発見!
最寄りのバス停で電話をかけたら時刻表に関係なく来てくれるという利便性!ということで、早速呼んで『峠の湯びほろに一番近いバス停までお願いします』と言ったところ、最寄りのバス停から施設まで2.4kmの位置。なかなかの距離でしたが、タクシー代と比べたら安価だったので良し良し✨

んで、肝心のサウナは、とても熱くて最高!
レンタルのバスマットを使うことにはなりますが、自分用で使えると衛生的でいいカンジがします。

歩いた距離 2.4km

レオ.ヤブウチさんの峠の湯びほろのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
4
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.27 19:44
2
レオ.ヤブウチ レオ.ヤブウチさんに37ギフトントゥ

こんばんは🙋‍♂️ 峠の湯サウナ熱くていいですよね😄 今日土曜日なので混んでるかなーと思って僕は大空町のフロックスさんに行きました🚗 ³₃
2022.08.27 23:07
3
MORIYAさんのコメントに返信

ありがトントゥですっ! サウナは基本的に上段で胡座派ですが、ロウリュもないのにしっかり暖まるところがよかったです!なかなかオホーツク側に行ける機会が無いので、チャンスがあれば行ってみたいですねぇ😊✨
2022.08.28 16:18
0
申し込みバス🚌初めてききました!子育て中とか時間の目処がつけづらい時など助かりますね!歩いて入って健康よきよき☆
2022.08.28 23:05
1
サライさんのコメントに返信

僕も現地調達の情報だったので、奇跡的な出来事でしたねぇ~✨ 出張でも自由な時間が作れたり“サウナのある町への出張”じゃないことも多いので、今回はたまたま…ってカンジでした💦
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!