吹上温泉保養センター 白銀荘
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
〜9月1日のサ活〜 北海道サ活➀
夜と朝の白銀荘を体験したくて、本日はこちらの和室コケモモ(個室)にお泊りです。
17時にIN、どんよりした雲天で今にも雨が降りそうな空模様。
霧も出てきて幻想的な雰囲気。
ベンチに寝転び幽体離脱👻しているとポツポツ雨が降ってきて…
あっという間にどしゃ降りに!寒い〜🥶
でもなんか楽しい。すぐに止んだしね。
自炊システムなので食材を買い込み、共用キッチンで調理、お部屋ですき焼きをいただきま〜す😋
なんて、やるわけなかろう😤
旅行に来てまで炊事…イヤだもんね。
なのでセコマで買ったお惣菜などを肴に酒盛り、それはそれでよき。
コロナ対策で21時までの入浴時間だったので19時に行ってみると…
誰もいない😳
サ室も内湯も露天風呂もホントに誰もいなくて、なんと2時間100%貸し切り!
最低限の照明と湯気で霞む広い露天風呂はかなり怖くて『どなたかいらっしゃいますか〜?』とお声がけするも、返事があったのに誰もいないよなんて状況になったら…と気付き恐怖で震える😱
ならばいっそ…と露天風呂に仰向けにぷかぷか浮いてみる。
『湯けむり温泉殺○事件』ごっこ🤣
実際はそんなことなく(あたりまえ😅)最高のコンディションのサ室とまろやか水風呂と外気浴をひたすら繰り返して…
しあわせ〜🤩
残念ながら曇天で星は見えなかったけど、北の聖地をソロで堪能する機会はそうそうないので大満足です。
朝はサウナに入れないのでお風呂のみ。
こちらも100%貸し切りでした。
白銀荘を堪能するには平日&宿泊ですね。
次は雪と星空でリベンジしたいです🤗
マンガ:柘植文『ぶらりひとりごはん』より
⬇掃除中の男風呂を駐車場から覗く👀
りかさん、車ナシでも充分行けます😁👍私も当初は車ナシのひとり旅予定でした。でも富良野観光は車ないとなかなかハードですよね。夏はバスとか列車があるけど…。来年は富良野がインバウンドで大混雑しちゃうのか…🤔そこらへんも悩めるところです。
そっかぁ…バス便ある夏は混むんですね😅富良野はあきらめて、雪ダイブ☃❄目指します😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら