絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Hendrix

2023.02.15

44回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Hendrix

2023.02.12

43回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Hendrix

2023.02.07

42回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Hendrix

2023.02.05

1回目の訪問

今朝に亀遊館の常連さん達、亀遊館4代目と亀遊館で待ち合わせして9時の優先入館でイン。
そして優先入館特典の爆風ロウリュを初めて受けさせて頂きましたが最高でした!
最上段で何とか受け切りましたが、ヒリヒリヒリヒリと最早軽い火傷を受けたよう笑
しかしその後の水風呂がずっと入っていられると思えるぐらい気持ち良かったです。
いつもこちらに来るのは遅い時間帯なので、ビンゴ大会とかアットホームな雰囲気も良かったです。
また近いうちに伺いたいです。本日もありがとうございました!

続きを読む
45

Hendrix

2023.01.29

41回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Hendrix

2023.01.26

40回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Hendrix

2023.01.24

39回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

16時半イン。
10日間ぶりの🐢活。
先週はジムでの筋トレで腰を痛めてしまい、家で安静にしておりました。
うずうずして待ち望んだ🐢サウナは、98℃でも居心地が良く、ドンピシャ90年代BGMも相まってついつい長居してしまう程の気持ち良さでした。
その後のキンキン水風呂に風通しの良い外気浴スペースも最高。
最後は痛めた腰をこちらの強力電気風呂で荒治療。
本日もありがとうございました!

続きを読む
45

Hendrix

2023.01.15

38回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Hendrix

2023.01.10

37回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

17時イン。
今日はいつも休みの火曜日の特殊営業日だからか終始ガラガラで空いてました。
4セット共同じ位置をキープ。
今週のBGMは90年代で、スピッツやらリンドバーグやら静香やらで懐かしさ満天。
空いてるサ室でその頃を思い出しながら没頭しておりました。
18時頃にはいつも平日には中々会えない、たかしっこさんやかべおさんにお会いする事が出来ました。
おやっさんも今日は人が少ないから営業してる気がしないと嘆いておられましたが、偶にはこんな日も良いねとお話して帰宅。
本日もありがとうございました!

続きを読む
39

Hendrix

2023.01.07

36回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

10時15分イン。
3日に笹塚の兄夫婦の家に泊まりに行ったので、マルシンスパに伺う予定がまさかの設備故障で臨時休業。その後も用事があって行けず本日が初サウナになりました。
本日も熱いサウナ、冷たい水風呂、天気が良く気持ちの良い外気浴で最高でした。
今年もやっぱり自分の中では🐢しか勝たん。
今年もよろしくお願いいたします。
本日もありがとうございました!

スシロー 金沢八景店

ビール、ビール、翠ジンソーダ、日本酒

続きを読む
34

Hendrix

2022.12.31

35回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

開店10時イン。
大晦日に常連さん達も大集合して、朝からサ室も満員御礼でした。
そんな活気がある中で気持ち良く整う事が出来ました。
今年途中からサウナイキタイを始めて、色々な出会いもあり感謝しております。
良いお年をお迎えください。
本日もありがとうございました!

続きを読む
40

Hendrix

2022.12.28

34回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

13時イン。
昨日の楽しい🐢忘年会でやっぱり飲み過ぎてしまい、二日酔いで仕事にならないので潔く仕事は諦めて訪問。その分明日頑張ろう。
まずは浴場でライセンスさんと空之輔さんにご挨拶。
体調と相談しながら水分を多めに取り、軽めの3セット。
それでも新たに増設された外気浴の椅子で、横のコインランドリーの換気口から匂ってくる洗剤の匂いを感じ、雲一つない冬晴れの空を見ながら整いました。
帰りにおやっさんと昨日の事をお話して退場。
サ飯は久しぶりの麵屋庄太。相変わらず旨い。二日酔いの体に沁みました。
本日もありがとうございました!

麺屋 庄太 六浦総本店

らぁ麺、ライス

亀遊館の近くにこんな旨いラーメン屋が有って幸せ。

続きを読む
39

Hendrix

2022.12.25

33回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

20時半イン。
今夜もあのサウナ王もお気に入りの亀遊館でサ活。
クリスマスな今夜も大盛況で、出入りも激しい中でもサ室は熱かったです。
今夜は外が寒かったので、常連の皆さんがやられている
外に出る扉チョイ明けの内気浴が大変気持ち良かったです。
帰りには昨日買い忘れた缶バッジをゲット。
この後はビールでも飲みながら、今日録画したサ道スペシャルを見たいと思います。
明後日の🐢忘年会楽しみです。
本日もありがとうございました!

よなよな&スプリングバレー

最の高。

続きを読む
29

Hendrix

2022.12.24

32回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は久しぶりに朝🐢活。
クリスマスイブの朝も🐢ラバーの皆さんとお会いでき、
気持ちの良い午前中を過ごす事が出来ました。
あと4セット目にサ室で流れてきたチキンライスが心に沁みました。
そしてサ飯は近くの蕎麦ダイニングTAKAKURAさんで。
ビール、ビール、蕎麦がき、日本酒、TAKAKURA蕎麦でフィニッシュ。
あとは夜チキン食べるまで昼寝して、起きてまた飲むだけ!
良いクリスマスイブになりそうです。
本日もありがとうございました!

蕎麦ダイニングTAKAKURA

TAKAKURA蕎麦

美味いに決まってる!

続きを読む
40

Hendrix

2022.12.21

31回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

15時半頃イン。
早い時間なので空いていて平和な🐢活でした。
サ室のBGMもクリスマスソング多めで年の瀬を感じる。
そして外気浴スペースも少し拡張されて3席ほど増えたので外気浴難民になる確率が減りそうです。あと電気風呂の木の椅子が新しくなったりと、定期的なアップデートに感謝です。
それと今日は最近納車されたスクーターで初訪問。
最近の夜の混んでる時間帯は近くの駐車場が満車な事が多いので、これでより一層🐢活ライフを楽しめそうです。
本日もありがとうございました!

続きを読む
44

Hendrix

2022.12.15

30回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

20時半イン。
今夜も混雑していましたが、タイミングをずらしたりで3セット完走。
混雑が落ち着いた3セット目に新兵器の団扇で仰いでみましたが
思ってた以上に熱くて気持ち良かったです。
帰りに先日宿泊したマウント富士のステッカーを貼って帰宅。
本日もありがとうございました!

続きを読む
40

Hendrix

2022.12.13

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ。
朝の天気は強い雨で残念ながら外気浴出来ず。上部の天井ルーバーの上にポリカを敷くなどして、雨が当たらないようにして頂くと有り難い。
それでも水風呂を長めに入り内気浴に切り替えて、無事整うことが出来ました。
その後の朝食ブュッフェが美味しい。
また来ます。ありがとうございました!

続きを読む
43

Hendrix

2022.12.12

1回目の訪問

本日で5回目ぐらいになるけど初投稿です。
全国旅行割りにて宿泊。
こちらは明日の朝に雪が降るほど冷えています。
いつになく富士山麓の空気も澄んでいて
エントランスに着いた時から外気浴している自分を想像して既に整いそう。
16時のオートロウリュに合わせてイン。
1セット目は何人かご一緒しましたが、その後のセットは貸切で堪能。
サ室の温度は92℃で、じっくり温まってからオートロウリュを浴びれば丁度良い。
富士天然水水風呂の温度は19℃で、前に伺った時は15℃ぐらいだったけど、今日は外が寒いからそれ位だと外気浴で冷え過ぎるのでこちらも丁度良い。
どちらも試行錯誤を経て計算されているのでしょう。
その後のクライマックスの富士山外気浴は最高の一言。
目の前にはすっかり雪化粧されて、空気が透き通って山肌までしっかり見える大きな富士山があります。
気持ち良すぎて、30分に1回のオートロウリュに合わせての1セットを無限に続けてしまいそうです。
本日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
39

Hendrix

2022.12.08

29回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

20時半イン。
今夜も安定の気持ちよさに感謝、感激。
3セット目は四代目と次男さんと常連さん達でセッション。
四代目がまた色々と考えて下さってるみたいで、サ室で試行錯誤しておられました。
本日もありがとうございました!

続きを読む
33

Hendrix

2022.12.03

28回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨晩遅くに沖縄旅行から帰宅して、旅行の疲れを癒す為に妻と義理の母と3人で10時半頃チェックイン。
受付でおやっさんに心ばかりの沖縄土産をお渡しして入場。
今日も朝から熱々のサ室、冷え冷えの水風呂、気持ちの良い湯舟で、旅の疲れもリセット出来て日常に戻る事が出来ました。
本日もありがとうございました!

続きを読む
47