2022.06.18 登録
[ 神奈川県 ]
今朝に亀遊館の常連さん達、亀遊館4代目と亀遊館で待ち合わせして9時の優先入館でイン。
そして優先入館特典の爆風ロウリュを初めて受けさせて頂きましたが最高でした!
最上段で何とか受け切りましたが、ヒリヒリヒリヒリと最早軽い火傷を受けたよう笑
しかしその後の水風呂がずっと入っていられると思えるぐらい気持ち良かったです。
いつもこちらに来るのは遅い時間帯なので、ビンゴ大会とかアットホームな雰囲気も良かったです。
また近いうちに伺いたいです。本日もありがとうございました!
[ 神奈川県 ]
13時イン。
昨日の楽しい🐢忘年会でやっぱり飲み過ぎてしまい、二日酔いで仕事にならないので潔く仕事は諦めて訪問。その分明日頑張ろう。
まずは浴場でライセンスさんと空之輔さんにご挨拶。
体調と相談しながら水分を多めに取り、軽めの3セット。
それでも新たに増設された外気浴の椅子で、横のコインランドリーの換気口から匂ってくる洗剤の匂いを感じ、雲一つない冬晴れの空を見ながら整いました。
帰りにおやっさんと昨日の事をお話して退場。
サ飯は久しぶりの麵屋庄太。相変わらず旨い。二日酔いの体に沁みました。
本日もありがとうございました!
[ 山梨県 ]
本日で5回目ぐらいになるけど初投稿です。
全国旅行割りにて宿泊。
こちらは明日の朝に雪が降るほど冷えています。
いつになく富士山麓の空気も澄んでいて
エントランスに着いた時から外気浴している自分を想像して既に整いそう。
16時のオートロウリュに合わせてイン。
1セット目は何人かご一緒しましたが、その後のセットは貸切で堪能。
サ室の温度は92℃で、じっくり温まってからオートロウリュを浴びれば丁度良い。
富士天然水水風呂の温度は19℃で、前に伺った時は15℃ぐらいだったけど、今日は外が寒いからそれ位だと外気浴で冷え過ぎるのでこちらも丁度良い。
どちらも試行錯誤を経て計算されているのでしょう。
その後のクライマックスの富士山外気浴は最高の一言。
目の前にはすっかり雪化粧されて、空気が透き通って山肌までしっかり見える大きな富士山があります。
気持ち良すぎて、30分に1回のオートロウリュに合わせての1セットを無限に続けてしまいそうです。
本日もありがとうございました!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。