大森湯から歩いて蒲田に戻る。
喫茶チェリーでプリンアラモードやろうかと思ったけど身体が冷えすぎて食ったら腹壊しそうなので止めました(笑)
食ったのは2段ホットケーキ。ここで1時間半ゆっくりして蒲田温泉に向かう。
土日祝の朝に時間を有効活用で行ってたけど温度が安定しない上混んで芋洗い状態ってのもあるから昔から来てた夜に今日から戻す。
お、薪がなかなかあるじゃないか!期待しちゃうな。
18時半にIN、カランは混んでるな〜。でも時間少し経つとあっという間に浴室は自分だけ、完全貸切で楽しむ。
この日もサウナなし、黒湯あつ湯1本勝負。
これだけでいい、全神経を集中してあつ湯に挑む。
まず黒湯のぬる湯の温度表記43.8℃。これはなかなかいい。最近の土日祝の朝は41℃、雲泥の差。
もちろんぬる湯に用はない、メインのあつ湯へ。
あつ湯、温度表記が完全に壊れている。
これでは温度が分からない!とりあえず入るか。
痺れる、いい温度!表示があったら48℃オーバーは確実。
でも長湯はできるから48℃台前半だろう。(実温度は2℃くらい低いと思われます)
吹き出し口近くに陣取ればエクスタシーを感じられる(笑)
く〜、身体は疲れてるはずなんだが何でこんなに入れるんだ。結局水風呂→入り口椅子を20セット以上。
1時間半以上入り続け大満足でOUT。
やっぱり平日夜がいいね、最高でした。
帰って寝るか〜。ナイスあつ湯、ありがとうございました!

ごとうのおっさんさんの蒲田温泉のサ活写真

喫茶 チェリー

2段ホットケーキ+ホットコーヒー

いつもホットケーキならシビタス。こちらでは初めて食った。フワフワタイプでボリュームすごい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!