こおりやま駅前サウナ24
温浴施設 - 福島県 郡山市
温浴施設 - 福島県 郡山市
本日夜勤明け、トラブルで残業にはなってしまったが無事上がれた。
帰ってさっとシャワー浴びて洗濯干してすぐに出発。
電車で新宿まで、途中でウトウトしてしまい寝過ごしそうになった(泣)
12時半に新宿到着、今日はバスでの移動。
まだ1時間時間あるのでらんぶるで遅めの朝食兼昼。玉子ツナサンドのセットを。
大ボリュームでしっかり腹にたまった。
地下に広がる大空間、さすが新宿の二大純喫茶。
圧巻の光景。
1時間しかないのが惜しいが寄れて最高だ。
定刻どおりにバスタからバスが出発。
出発してすぐに寝てしまう、休憩の羽生PAまで起きず。そしてその後もウトウトを繰り返し那須高原SA。郡山へは18時過ぎに到着。実に1年ぶり。
ますやで郡山ブラック食って宿に行こうと思ったが臨休(泣)
それならと10分歩きみたか食堂へ。店内相席にて席確保。本日も無茶苦茶うまかった。
向かいの人が食ってたカツカレー大盛りはえげつな過ぎた。半分以上残して容器買って持ち帰ってたなぁ。
駅構内でミルクボックス買おうと思ったが取扱止めたって。セブンで買い物したらこちら仕様であったので食うことに。うん、うまいじゃないか。
食ったら宿へ、ここ来たら駅前サウナに泊まるしかないかな。19時半IN。
今回は24時間利用はしないので夕方〜翌12時コース。外出はできないけど別に行くとこないし、明日の飯坂温泉の為の前哨戦だからとりあえず休むをメインに。
入って雑魚寝スペース確保してすぐに浴室へ。
相変わらずアングラなこの感じ、いい…そして誰もいない、入ってきても2人くらいだった。2〜4セットまで貸し切り状態。寝サウナも平行して行う。
前回同様タトゥ入れ墨禁止なのに平気で入ってきてる人数人。そこはテキトーだよね(笑)
お湯は少し熱め42℃くらい。これに入って熱めのシャワーを浴びて水通し→サウナ。
しっかりカラカラだけど全然きつくない。
今更ながら野田の湯のサウナにセッティング似てるね。
やろうと思えば長く入れそうだったけど無理しない、12分×6セット。
優しいセッティングで入りやすくて疲れた身体にはこの上なく良かった。そして途中寝そうになった(笑)
平日なら金曜以外は毎回空いてて本当に穴場、そして安い、言うことない。
リクライニングで休憩したら早めに横になろうかなぁ。
男
本当ですか!?それは初耳!ありがとうございます! ただ移動で疲れていたのでしっかり寝たいなってことで先に飯も済ませてたので今回は大丈夫でした(笑) 次回やってみます! メインは飯坂温泉のあつ湯になるのでそのための体力チャージです(笑)
自分が利用したときは外出できました🤔持ち込みもできますしね。
今度使うとき聞いてみよう、情報ありがとうございます。また近いうちに来ると思うのでその時に! 持ち込みないとカップ麺しかないですからね…マストです(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら