男性専用

こおりやま駅前サウナ24

温浴施設 - 福島県 郡山市

イキタイ
357

こばこば

2025.02.19

1回目の訪問

水風呂が冷たすぎず入りやすい感じのもので大変良かった。ノスタルジック系サウナ

続きを読む
16

なかのひと

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

47都道府県サ旅その5
残り42都道府県

単なるサウナによく行ってた人から
サウナで働く人になり
お店のアカウントの中の人になったので
サ活投稿はじめました
よろしくお願いします

南東北サ旅3県目は福島県は郡山市
こおりやま駅前サウナ24さんへ

今日は山形の時と大違い
雪が舞い
これぞ東北といった感じの寒さです

いつも郡山に泊まる時は
ドーミーインさんに泊まってホテルサウナしてたのですが
今回は
こおりやま駅前サウナ24さんに行くために
サウナのない別のホテルに泊まり
朝から歩いて行ってきました

場所は飲み屋ビルの4階
ここの2階のワインバーで飲んだことありますが
初めて4階に上がります

エレベーターが開くと
小さな券売機があります

てか安い!
700でタオル付き
300円追加でバスタオルと館内着も

チケット買って中に入ると
レトロでいいですやん
ここでどれだけのオッサンが癒されてきたんでしょうか
そんなオッサンの仲間になれて幸せだわ

これまたレトロなお母さんから
タオルと館内着をもらって脱衣所へ
ロッカーがダイヤル式で
手首に鍵をつけないのがいい

まずは身体を洗い
内湯で冷えた身体を温めます
そしてサ室へ

なんと
サ室は新しいじゃないですか
他がレトロなんでここの新しさが際立ちます
温度は98℃ぐらい
水風呂は17℃ぐらいかしら

まずは2セット楽しんで
館内着に着替えて休憩室のソファーへ
暖かいほうじ茶飲みながらソファーに腰を沈めると
ととのうわ〜

たっぷり休憩して
もう1セットして
今回の南東北サ旅は終了
あぁ楽しかった

次は新幹線で東京へ向かいます
(新幹線の中でこれを書いてます)

麺家くさび 郡山本店

炊き出し豚骨醤油ラーメン 餃子セット

ネギ大盛りにしてます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
18

141

2025.02.16

2回目の訪問

出先からの帰り道、駅から近いサウナを探し辿り着く。
サウナイキタイありがたい。

郡山駅から徒歩数分の好立地、アクセスの良さは抜群。
全体的に無駄のないシプルな構成。
ダイヤル式ロッカーは鍵を持なくていいので嬉しい。
サ室が想像していたより広くて綺麗。
水風呂の設定は個人的にど真ん中ストライク。
ととのいイスは2脚で足りなくなる事もあるかもしれないけど、なんか2脚でいい気がする。

ノスタルジックな雰囲気が堪らなく、是非とも近所に欲しい施設でした。

続きを読む
13

141

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takajinworld

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

福島サ旅。

祝日なのに、いや、祝日の夜だからと言うべきなのか、メチャクチャ空いてる。

これでサウナ入り放題の素泊まり3,000円は、都心では考えられない。

チェックアウトまで、存分にサ活を堪能させていただきます。最高🙇‍♂️

ほるもん道場

色々

散々飲み食いして5,000円しないとかコスパ良すぎ。 〆の納豆チゲスープは感動モノの美味しさ🤤🤤🤤

続きを読む
23

サゥナリーマン

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

ヒロ

2025.02.04

1回目の訪問

開拓。静かで貸し切り状態、綺麗な🈂️室
カラカラで100度くらい、
看板猫ともご対面
水風呂とのバランスも良くまたいきたいですね

続きを読む
7

ゆずぽんず

2025.02.02

1回目の訪問

朝ウナはドーミーではなくこちらへ

古いビルの中に新しい看板
年齢層高めの従業員さんとお客さん
そしてキレイなサウナ🔥
中々カオスな環境

浴槽1箇所に水風呂が1箇所
シンプルな構成で迷うことが無い

身体を清め、下茹でして
サウナに入り、水風呂に入る
それだけ

デカいビート板(想像の1.5倍)を持ってサウナで瞑想🧘
いや、TVあるから瞑想不可

外気浴はないが、窓が全開なので
ほぼ露天
サウナの横にあるプラ椅子でほぼ外気浴

朝からサウナに入り気合いを入れて
本日もグラウジーズの応援📣📣

続きを読む
49

ひみつ

2025.02.01

3回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:2日連続です。次の出張までおあずけになるのが残念です
また必ずきます

続きを読む
11

ひみつ

2025.02.01

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

1年ぶりの郡山出張できました
変わらずいいサウナです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
14

ンポコピーナッツ

2025.01.29

1回目の訪問

んぽこです
今日は郡山駅前サウナ24さんへ〰︎

駅前ですが中に入ると
なかなかの
昭和の場末感漂よう
落ち着く場所でした

キレイで大きなサ室は約100℃の
ストロング系
冷たい水風呂はバイブラつき
浴場での内気浴
広い休憩所
錆柄看板猫🐱をナデナデ ゴロゴロと

サウナ:10分
水風呂:1分
外気浴:5分
合 計 : 4セット

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17℃
75

sauna parrot

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

🈂活初め。ひょんなことから郡山で宿泊することになり、思いがけず利用。

大学生時代の利用が最後で、凡そ10年ぶりの駅前サウナ。唯一電気が点いているロッカールームで友人と勉強をしたり、無人の喫煙所で恋人(現妻)と電話をしていた記憶が蘇った。

こんなに綺麗だったのか、ここ。というのが失礼ながら率直な感想。掃除が行き届いており、ネコチャンが居るのに痒くならない(猫アレルギー持ち). 浴室には古い感じが漂うも、サ室は綺麗で新しい印象。リニューアルしたのかな?大学生時の記憶って、曖昧だ。しっかり熱いサウナと、冷えた水風呂、そしてととのい椅子が2脚用意されている。常に空いており、夜と朝で計4セット実施する中、広いサ室内は貸切~多くて3人での利用で、滞り無くととのうことができた。

サ室内は床あっちっち、頭が先に熱くなる、ということで、備え付けのマット(人数に比して潤沢)を尻と足、時に腰下用に2枚以上利用して快適に過ごせると思う。マナー的にはあまりよろしくないのだろうが、横になることで頭が熱くなるのを避けることができた。

ネコチャン含めたスタッフの方はとても親しみやすい。なんかいいな、を味わえる施設。夕18時~翌12時の利用でも、フロントに声を掛けて外出は可能だった。

缶コーヒー(飯……?)

この街の空気が、ご馳走だ。

続きを読む
36

masagugu

2025.01.11

1回目の訪問

予定が少し後ろ倒しになったのでチャンスだと思い、
郡山駅の目の前にあるこおりやま駅前サウナ24へ

レトロな感じでありながらサウナ室内は比較的新しめで期待以上

湯船もありタオル無料で700円はすごい

落ち着く施設でした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
70

チキ

2025.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nisinakane

2025.01.05

1回目の訪問

1030到着だったが朝風呂はなくなった感じ
でも5時間700円で結構サウナ独り占めできたのでお得
15分×3.休憩置いて10分×4
猫には会えず

続きを読む
17

Ken🧖🔰

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ:9分
水風呂:1分
内気浴:5分
 合計:15分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
5

男には帰れない夜がある...

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まづ

2024.12.29

5回目の訪問

おじさんのいびきとテレビの大音量も関係なくぐっすり寝られたのは相当疲れていたのかな。
朝ウナもカラカラアチアチは変わらず。夜よりは人はいたけどそれでも空き空きで最高です。テレビで流れた讃美歌が謎にマッチしてて面白かった。
水風呂は朝から冷たくてよき。朝はこのくらいの温度がちょうどいいな。
休憩は整い椅子でばっちり整いました。
朝からさっぱりしました。ここも東北行くなら外せないな。また来ます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

Youichi

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、郡山駅前サウナ!
こんなんが好きなんだよなぁ!歴史あるサウナ、古い感じだけど使いやすい!
サウナは3段で結構広い、100度を指してる!水風呂は20°少し切るくらいなのかなぁ、まあ入りやすい。
入るなり若干トラブルに遭遇したけど手伝いの御礼に無料券いただきましてありがとうございました!またいきます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
26

まづ

2024.12.28

4回目の訪問

郡山に移動してこちらへ。年末で駅前は賑わっております。こちらはいつも通りの感じ。この老舗感がたまらなくいい。なによりコスパ最強。店員さんの対応も良きです。
サウナは空き空きで最高。新しくしたのかきれいだしサウナもカラカラアチアチ。テレビを見ながらのんびりとできます。
水風呂はしっかり冷たくて気持ちいい。
休憩は整い椅子でばっちり整いました。
この感じいいなあ。好きです。
明日の朝ウナも楽しみ。最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
17
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設