絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水平

2023.04.17

36回目の訪問

週の始まりからGSを決め込むことで一週間が軽やかに過ごせる(はず)

2日連続の来訪。
やはり月曜GSはいいですね。
マターリサウナ。

2セットはオートロウリュサウナ、3セット目はGS砲を喰らい、はい昇天。


今夜はちょっと肌寒いので外気浴も寒め。
シメにしっかり室内バイブラお風呂で癒やされ退出。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
24

水平

2023.04.16

35回目の訪問

週末ノーサウナだったので日曜シメでGSへ。

今日はセッションのタイミングが悪く00分も30分のオートロウリュスルーでしたが、
それはそれでまた良い。

諸行無常を味わうサウナがいいんですよ。

てか、みんな、えなこちゃんに嫌われないように水風呂では汗流しカットするなよ!
(詳細は水風呂壁面参照のこと)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
14

水平

2023.04.13

14回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

平日夕方ほっこり銭湯サウナ。

空いてて気持ちよかった

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
1

水平

2023.04.12

34回目の訪問

サウナ飯

同じ心斎橋で新たな店舗がオープンした模様で、
今夜はサウナチャンス、新店舗もチェックしようと思いましたが、
やっぱりリニューアルGSに来たくなっちゃったので、
いつもの蒸し蒸しセッションへ。

ZIEL導入後のグランドサウナにもだいぶ体が馴染んで来て、
すっかり別施設になったな、と改めて感服しました。

久々にGS砲も浴びました。
起動スイッチならぬ機動スイッチがリニューアル。

オートロウリュサウナのアチアチも浴び、
GS砲の爆風も浴びる。

ヒンヤリ安定の水風呂の後にアディロンダックチェアで外気浴。
週のなかばのストレスも吹っ飛んだ。

さあ、後半もがんばりますか!

麺家よし川 心斎橋(京都麺家あくた川直系)

醤油ラーメン

前回よりうまかった

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

水平

2023.04.11

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

コロナになる以前振りの来訪。
行動制限が無くなって3年前以前に行ったことのある、再訪が増えて嬉しいです。

アディロンダックチェアが配備されていたり、
記憶より全然サウナ室が熱かったり、水風呂は思ったよりマイルドだったり、
数年前の記憶はアテにならんなwと思ったり。

しかし、神戸ウォーターの水風呂、まろやかで良かったなぁ。
水温と水質がベストマッチしてる。

チラーキンキンのヒエヒエもいいですが、
こういうナチュラルな水風呂もいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
19

水平

2023.04.08

13回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

週末恒例、五香湯さん。

先週に引き続き、外気温が暖かくなると、
高温サウナ室がアチアチ!

やわらか水風呂がまた気持ち良いんだな。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
3

水平

2023.04.05

33回目の訪問

サウナ飯

にけつのTVer先週配信回。
ケンコバが久しぶりに3日間大阪に滞在した際に、
「大阪のサウナに行きまして」の流れでまさか!と思いきや、
ケンコバ氏から「心斎橋のグランドサウナが昔お気に入りで久々に行った」と聞いてテンション爆上がり!

そこで話されたエピソードトークはここでは割愛しますが、
好きな芸人も愛していた我がホームサウナ、グランドサウナ心斎橋!

一週間ぶりに訪問しましたが、オートロウリュまた微調整が入ったのかな?
最上段で浴びたらかなり爆熱な仕上がりになってやばかったですw
しかも珍しく自分以外誰もいなく一人だけだったのでこっそりアウフグースして、
天井近くの蒸気をタオルで扇いでみたらくっそアチアチでした。
他の方がいたら決してやりませんが、一人だけだったので許してください笑

仕事のモヤモヤで脳汁が汚れて来た感じがする水曜日に、
拡張した血管を水風呂で冷やし汚れた脳汁を一気に洗い流す。

スッキリ気持ちいい最高なセッションでした!

あ〜、ほんとリニューアル後のサウナが毎回毎回気持ち良い!

麺家よし川 心斎橋(京都麺家あくた川直系)

家系ラーメン

汗出しした体に染み渡る豚骨醤油の家系ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
12

水平

2023.04.01

12回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

4月初サ活は五香湯さんへ。

前回も春休みモード落ち着いたかな?
と思ってましたが、週末にも関わらずのんびり地元のみなさんばかりで
のんびりゆっくり入ることが出来ました。

外気温が高くなってきたのか、高温サウナ側、ほんとアチアチですね笑

バチバチに蒸されて、かけ流し水風呂でヒンヤリ。

締めはラジウムお風呂でほっこりしました。

京都 やきとん なべ屋

はらみ串

うますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
7

水平

2023.03.30

11回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

今月は春休み旅行大学生みたいな軍団が多かったけど
今日は常連さん?しかいないみたいで落ち着いて空いてた。
のんびりむしむし。

気持ちいい地下水、あざした!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
4

水平

2023.03.29

32回目の訪問

歩いてサウナ

水曜日の仕事明けに、
こんなにウエットなサウナにサクっと入れる幸せ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
2

水平

2023.03.27

31回目の訪問

昨日、リニューアルサウナに突入したばかりなのに、
あの全身が均一に蒸されてブワっとした発汗が忘れられず2日連続イン。

やはり月曜日、空いてました。

しかし最高!

よもスチにあったでかうちわでオートロウリュ後に部屋全体扇ぎたい!
もっとアチアチしたい!
だけど、いまのままでも気持ち良い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

水平

2023.03.26

30回目の訪問

「新生グランドサウナ心斎橋の誕生でっせ。」


いや〜
とんでもないサウナが心斎橋に誕生してしまいましたね。
グランドサウナ心斎橋2.0の誕生です。

先週、20年の勤続を終えたドライサウナストーブくん。

リニューアル工事を経て、ZIELのストーブ、天井から降り注ぐオートロウリュ導入!
部屋は同じ形のままなのに、全く別の施設に変貌を遂げておりました。

壁に掛けられているヴィヒタの香りもふんわりしていい気分。

そして何よりオートロウリュ!
何分ごとか不明ですが、おそらく10〜15分に1回噴霧されていると思います。

これは、そのうち、でかうちわやMAKITAのブロワーで部屋全体アチアチにしてくれる
イベントが待っていることでしょう!
アロマ水で部屋全体の香りが変わるのも楽しみだなあ!

ドライサウナもめちゃくちゃ良かったんですが、
湿度が加えられたことによって、上段に座ってるときの鼻呼吸の痛みは緩和され、
体全体が割と均一に蒸されることで、ドライ時代よりも体全体が早めに発汗しました。

そして、デジタル温度計も設置された水風呂、
足置きつきのアディロンダックチェアの外気浴でブっとば無い訳がないでしょう!!


リニューアル初日はサウナ室が最高すぎて、
ひさびさにノーよもスチでGS砲浴びずに終わってしまいました。


まだまだ進化するであろうグランドサウナ心斎橋、
まだまだ期待でっせ!!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
4

水平

2023.03.21

29回目の訪問

WBC観て日本の痛快なサヨナラタイムリーのせいで脳汁プシャーだったので、鎮めるためにGSSへ。


なんと、20年間働きまくったサウナストーブ君が卒業。明日からリニューアル工事に入り、なんとオートロウリュ導入とのこと!

僕はGSS歴が短い新参者ですが、せっかくこのタイミングでストーブ君に労いに立ち会うため、ラストドライサウナへ。

オサレサウナ界隈だとフィンランドサウナ原理主義でロウリュ無しサウナを毛嫌いする人もいますが、ロウリュ無しのストロングドライサウナも個人的には大好き。
だけど、このままGSSがアップデートされるのはほんま楽しみです。


そして、なんと地味アップデートかもしれませんが、サウナストーブリニューアル前になんと水風呂にデジタル水温計が!!

これも嬉しいなぁ。
GSS中の人(店長さんかな?)サウナ愛に溢れてるし、サウナーのツボわかり過ぎてる!

大掛かりなアップデートが控えてますが、こういう変化も嬉しいなぁ。
あと、実は塩サウナ前の扇風機内気浴スペースもいいんですよね。

生まれ変わるサウナ室ではきっとアツアツの蒸気やアロマで新たな表情を魅せることになるGSS。
そして20年、ミナミのおっちゃんを蒸し続けて来たストーブ君お疲れ様でした!

ここ数年、足繁く通った施設の閉店が各地で続いていたけど、GSSのように生まれ変わる嬉しいニュースは本当に嬉しいです。
今後も通って生活にちょっとした彩りを加えさせて下さい👍

続きを読む
26

水平

2023.03.18

2回目の訪問

積雪外気浴のとき以来の来訪。

春休み、マスク解禁、週末もあってかめちゃくちゃ大盛況。

狙わずして、たまたまロウリュの時間にあたった。ラッキー!

サウナクアという初めてのアロマ。いいかおり。

ルーマプラザのサウナ室は広く低いのでなんだかマイルドに熱波が回って来る印象。
そして、ブワっと汗が出てくる。

ボケーっと休憩して週末の疲れを発散。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
4

水平

2023.03.13

28回目の訪問

土日にスタンプラリー的に施設を回るサウナーではなく、
あくまで日々の暮らしに豊かさと彩りと癒やしを添えるためのサウナが大好きなので、
月曜日に行くのが好きなんです。

今日は寒の戻りで外気浴が寒そうだったので、
GS砲をぶっ放したかった。

5連続。
空いていたので、独り占めしちゃいました。

GS砲の新たな楽しみ方として、アウフグースを受けるように、
両手をバンザイして受ける方法と、
立って後ろ向きで受ける方法をどっちも試しました。

どっちもアチーw

「立ちバックスタイルめっちゃいいやん!」
って思ったけど、名称がアレすぎるので自重しておきます。

背中で受けるGS砲、全身ブワっと汗が一瞬で出るので、
ぜひみなさんにも試してみて欲しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
2

水平

2023.03.11

10回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

日本人だと忘れることが出来ないこの日。

今日も平和な日本で健康な体でサウナに入れることに感謝。

こんな日々がずっと死ぬまで続くといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
2

水平

2023.03.07

27回目の訪問

恒例、サウナの日。
3/7のサウナの日と10/10の銭湯の日はやっぱり理由つけて、
地元の愛する施設に行きたくなるんですよね。

普段から行くんですが。

いつもより遅めの時間だったからか、
春休みの学生が多いからか、
はたまたサウナの日だったからか、

最初1セット目はドライサウナ室、かなり人数いて
「さすがサウナの日やな〜」
と思ってみたもののセッションを重ねるごとに人が少なくなってました。

なんだったんだろ笑。


ちょいちょい人の出入りがあったので今日はGS砲は受けずに通常ドライサウナセッションのみ。

2日連続のグランドサウナで、体が軽くて調子が良いワイ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
4

水平

2023.03.06

26回目の訪問

サウナの日イヴ。まあ、いつもの月曜サ活です笑

週明けはなんだかちょっと、ユーウツですが、
なんとか頑張って月曜の仕事を終えたら、
ご褒美にサウナを自分にプレゼントしたいですね。

WBCがサウナ室で流れる中、オータニサンが
2打席連続3ランぶっ放す中、
私はよもスチでGS砲を5打席連続ぶっ放しました。

空いてたのでボタン5発連打で、よもスチ熱波を浴びました。

アチ〜

90分コースでは、
1、2セット目→12分、水風呂1分、アディロンダックチェア外気浴12分
3セット目はよもスチとドライサウナのミックスセッションが最近のお気に入り。
ミックスセッションは、最初3-6分をよもスチで過ごし、その後ドライサウナで3-6分で
締める。
もの凄く汗がダクダクになって最高です。

さて、明日はサウナの日、明日もGS砲浴びれるかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

水平

2023.03.04

9回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

週末サウナ、一昨日に引き続き、今日も五香湯へ。

平日は違い今日はかなり大混雑。
3月のこの時期恒例の、大学生軍団と思われるグループもいて、
サウナ室も浴槽ゾーンも混雑してました。

サクッと2セット入って、アウト。

白ホッピーグビグビして、今週もお疲れ様でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
4

水平

2023.03.02

8回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

3月初サ活は五香湯へ。

平日なんどか突入したことありますが、
いままでで一番くらいに空いていて、ゆっくり出来ました!

オープン直後より、17時くらいの方が狙え目なのかな??

ゆっくり蒸されて、ほっこり外気浴。
シメの乳白のお湯、バスフレンドでぽかぽかしてアウト。

今日も、気持ちよかった。

京都 やきとん なべ屋

ホッピー

カラカラの体に染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
4