絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水平

2022.06.21

3回目の訪問

歩いてサウナ

ひさびさ登場、熱柱勝俣さん。
ローテンポ合唱センチュリオン、力強いアウフグースでしっかり蒸されて気持ち良い。

少しずつ夏に向かう札幌の地は店を出てからの外気がさわやかで最高。

今日もレモサワで乾杯。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
8

水平

2022.06.20

4回目の訪問

歩いてサウナ

月曜と火曜は比較的空いているので好きなんです。

週あたまからじっくり自律神経を調整。
人生は上々だ。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 11℃
4

水平

2022.06.18

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今週末はさっぽろ祭も落ち着いたせいか、平日よりも緩やかな人入りだったので、
土曜の割に程よい混雑具合でゆっくりセッションが楽しめました。

体感のみですが、気温が20度超えると水風呂もなかなかシングルまで下がらないことが
多いのかな。まあ、それでも12度前後で十分冷たいのですが(笑)

熱波はアキヤマさん、いつもブロワー10秒くらいと言いながら30秒くらい撹拌してくださるけど、今日はもっと長い気がして笑ってしまった。

3セット後のシメのラジウム温泉も好きなんだよな〜

歩いた距離 1km

サイゼリヤ 札幌すすきの交差点店

リブロースステーキ

マグナムとリブロースステーキで圧倒的優勝。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
12

水平

2022.06.17

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

週末の仕事をサクっと終わらせることができた。
18時のタカダさんの熱波に間に合った。
日常に溶け込むサウナが好きなので、著名店や熱波師の方の技術を
とやかく言うのは野暮だとわかっているが、
タカダさんの熱波は日常に溶け込むサウナとしては贅沢過ぎる熱波で素晴らしい。
個別熱波はもちろん素晴らしいのだが、IKIに投入されてからの蒸気を部屋全体に撹拌してくださるときのジンワリあたたまる感じがとても好きなんです。

週末は来場者が多く、出入りが激しくサ室の温度が下がりがちなので、
大変ありがたい。

今夜はレモサワと抹茶割でカンパイだ。

続きを読む
10