サ郎

2023.02.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりに東京西部の新規サ活。
都心から少し離れると、
空がとても広い☀️

サウナ:8.10.12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当 × 3
合計:3セット

🪨サウナ室
5段(定員17名)の広々とした高温サ室。
温度・湿度共に高く、心地良い🔥
※別室で塩サウナも有り。

🌀水風呂
大の字で3名(膝を抱えて入ると6名)
は入れる広さ。断続的な注水のため、
羽衣好きなサウナーには◎

🧖‍♂️外気浴
多摩川沿いにあるため、外気が澄んでいる。
アディロンダックチェア4脚
デッキチェア4脚
ねころび湯8
浅めの寝ジャグジー4
浴室内の長ベンチ2脚
大箱サ室から流れてくるサウナーが
ととのいスペースに困ることが無いように
配慮されている。

♨️露天風呂
富士山を望める抜群の景観🗻
写真は施設外の土手から撮影したが、
2階の露天スペースからは、
陸地は見えないように
設計されていて、さらに絶景✨
地下1800m湧出の天然温泉掛け流し。
都内随一の水質💧

サウナ後の掛け湯に使える
水風呂横のぬる湯、ベンチ横の蛇口等
欲しいところに、求める設備が
レイアウトされていて
ノンストレスで、ととのえる施設🏢

無料の駐車場もかなり大きく、
家族全員で再訪確定👨‍👩‍👦‍👦

大満足のサ活となりました😊

歩いた距離 3.5km

サ郎さんの国立温泉 湯楽の里のサ活写真
サ郎さんの国立温泉 湯楽の里のサ活写真
サ郎さんの国立温泉 湯楽の里のサ活写真
サ郎さんの国立温泉 湯楽の里のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
2
354

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.01 17:39
1
はじめまして(^^) 東京からもしっかり富士山🗻が見えるんですね!サウナハットもグリーンのベストサウナハットで カッコいい!
2023.02.01 20:12
0
メーテルさんのコメントに返信

メーテルさん、コメントありがとうございます!サ活を拝見させていただき、山梨県のサウナ施設の情報を参考にさせてもらっています。山梨県からは、もっと大きくて綺麗な富士山が見えますよね🗻うらやましいです✨ハットは今年の1月2日の伊勢丹サウナ館で購入したものです😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!