金春湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
パーフェクトバランスのボナサウナによる全身癒しの蒸し、そしてダブルチラーの冷やし極まる心地よい水風呂のベストマッチングで名施設納得のグレイトととのい
湯どんぶりでさらなるモチベの上昇と、予約していた宿泊地の関係で下調べなしで銭湯はしご
住宅街の町銭湯といった感じだけどそこまで年季を感じるわけでもなく、なんなら内観は綺麗目
受付後の脱衣室前に靴を脱いで、いざ突入、引き続き全体的に素晴らしく清潔で、煌びやかな昔ながらの浴場にて洗体を済ます
受付にて渡されたサウナ用の袋というかエコバッグの中のマットを持ち入室、スタンダードな木造りのサウナ室、オレンジの照明にほどよく照らされた室内の座面はそこそこに広く、コンパクトだけど狭苦しくはない
そして感じる異様なほどの上質なコンフォータブルな温熱空間、ボナサウナゆえの全身満遍なく暖か気持ち良い
新しめな木材で乾燥がありそうな見た目なのにかなりジャスト湿度、長居したくなるような総合的な居やすさ
散々のサ活後でも感じる良質な蒸しで発汗は上々、著名な施設は著名な理由がちゃんとあるんだなぁと感心、なにか圧倒的な武器や飛び道具はないのにただ単純なボナサウナでここまで魅了できるのは凄い
そして水風呂、東京は夏でもキンキンにチラーをきかせた上質水風呂があるから嬉しい
しっかり内まで温めたホクホクの身体にシュッと入り染み込むやけに心地よい水質、肌を締める感じと真夏日の暑さに慣れた身体が喜ぶクールダウンの気持ち良さですでにととのいそう
少なめの浴室の椅子で瞑想、これぞ銭湯サウナ、それくらいの模範的かつ理想的な謙虚なトリップ
力技じゃない以外にも上品なととのいでかなりの高評価、やはり単純な温度だけじゃない、ベストコンディションはそれぞれに在るのだと実感する
サウナー以外だとあまりこの強さに気が付きにくいかもしれないけど、確かな実力、逆に玄人に一度来てもらいたいと思えた良施設だった
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら